ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 グルキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2019年12月18日

【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

やぁ!
ボク、hanahana!


【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

あきる野市にある協同村ひだまりファームで仲間とキャンプをしてきたんだ。
このキャンプは

The camp of the metropolitan people,
by the metropolitan people,
for the metropolitan people,
in metropolis

すなわち

東京都民の東京都民による東京都民のための東京都でのキャンプ。

ボクはdaudon peopleなんだけど、優しい仲間たちが誘ってくれるから度々参加しているんだ。
そして、ここでのキャンプについてだけは、ボクはブログを書くって決めているんだ。
だから今年も付き合ってくれよな!

それにしても物欲さんがなかなかレポを書かないから、ボクの出番がずいぶん遅れちゃったじゃないか。
1年近く前の話だから、少しくらい事実と異なっていても許してね。

2016年のやぁ!ボク、hanahana
2018年のやぁ!ボク、hanahana

DAY1:1/12(土)

今日から世間は3連休、楽しみだね!
けっこう冷え込む予報だけど、そんなこと気にしないのさ。
ボ、ボ、ボクはキ、キ、キャンプが、だ、だ、大好き、なんだな。

9時ちょっと過ぎにalfa_camp45さんご夫妻(以下、ヨコちゃん&Lady Joggy)が到着して、その少し後に物欲夫婦さんが到着。

この2組はいつも朝早くからキャンプ場にいるよね、よっぽどヒマなんだね。
もちろん、9時から入れることを事前にキャンプ場に確認しているよ。

【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

ここはサイトにクルマを乗り入れられないけど、駐車場からサイトは目の前だからラクショーなんだ。
それにボクらがここでキャンプをするときは小さい子供たちもたくさんいるから、サイト内をクルマが走らないのは安心だよね。

さぁ、リヤカーで荷物を運んで、さっそく設営を始めるよ!

【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム
物欲さんはユルティニを張っていたよ。

【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

中はこんな感じ…まぁ別に可もなく不可もなくってところかな。
寝床にはWILD-1オリジナルのトレックドームを使っていたな。
いつものヤツだから、わざわざ写真は載せないよ。
容量がもったいないからね。

【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム
ヨコちゃんたちはMarmotのレア8pを張ってたな。
これは2日目朝の様子。
夜露の影響でシワシワになっているけど、日中はパリッとなっていたよ。


設営が終わったらもちろんモービーだよね♪
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム


【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム
バリカンのグラスがそこはかとなくオシャレだよね。
物欲さんたちはこんなオシャレなグラスなんて持ってないから、ヨコちゃんたちに借りたんだよ。

少し曇り気味だけど、せっかくだから外で飲むよ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム
Joggyちゃんが手早く用意してくれた料理&物欲夫婦さんが持ってきたテリーヌ(完成品)をつまみながらグイグイ飲んじゃうよ♪

【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム
ヨコちゃん、カッコいいよね♪


あ!

これ、少し前に雑誌に載っていた写真じゃない?
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム
ヨコちゃんが撮ってくれたこの写真を、筆者の人は我が物顔で使っていたね。

ホタルイカの素干を炙るのはやっぱりノクターンが最高だよね!
このために作られたと言っても過言ではないよね。

~物欲41号さんの話~
そもそも2016年にここでキャンプをした時に、hanahanaさんに初めてホタルイカの素干しを食べさせてもらったんですよ。
それ以来お気に入りのおつまみです。なのでhanahanaさんには感謝ですね。
おかげでノクターンで炙る方法を確立できて、連載記事のネタ探しに役立ちました。



なかなか太陽が顔を出さなくて少し冷えてきたから、物欲さんちのユルティニにお邪魔しちゃおう。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム


小腹が空いてきたらしく、Joggyちゃんがカップ焼きそばを作り始めたよ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

ああ、いい匂いだなぁ♪


そして、なにより食べっぷりが素晴らしい!
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

Joggyちゃんが食べる姿があまりにも美味しそうだったので、普段滅多にカップ麺を食べない物欲夫婦さんが、キャンプの帰りにUFOと一平ちゃんを買って帰ったんだって。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

他人に影響を与えられる人間ってすごいね!

~Lady Joggyの話~
 この写真、使ったんですか…



このあとは、談笑したり昼寝をしたりと、まったりのんびり過ごすよ。
こういう何もしない時間って貴重だよね。


日が暮れてきたので、夕食の支度でもしようかな。

Joggyちゃんがプルコギを作ってくれたよ♪
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

物欲さんちは崎陽軒のシウマイ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

これを蒸したら出来上がり。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

簡単だし、美味しそうだね♪


それと、ポトフ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

シウマイとポトフって、いったいどういう組み合わせ?
どっちもそんなに手間がかからないからキャンプに向いているし、寒い時にスープは体が温まるけど、それにしてもなぁ…



…と外向きに言いつつ、実はボク、意外な組み合わせをする人のことが大好きなんだ♪


たくさん食べて、色んな話をして、楽しかったね~♪

【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

お酒もたくさん飲んだから眠くなってきたよ…あと2日あるから、そろそろ寝ようかな。


外の気温は2℃。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

今日は思ったほど寒くはなかったね。

寝る前にヨコちゃんちのレアを覗いたら、コットに半分横になったヨコちゃんが、アイコスを手に持ったまま寝ていたよ(笑)



DAY2:1/13(日)

【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム
外の気温は2℃。
まだ大したことない寒さだよね。


物欲さんは朝イチでシャワーを浴びに行ったんだって。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

このキャンプ場は、手づくり感がすごく良いんだけど、実は来るたびに設備が充実していくんだ。
昔はお湯さえ出なかったのに、去年来たときは太陽光を利用してお湯が出るようになっててビックリ!
さらに今年はシャワールームがキレイになっていたよ☆
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム


シャワーから戻った物欲さんは、いつもの通りコーヒーを淹れ始めたよ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

まぁ、こちらも可もなく不可もなく。
こうやって改めてみると、物欲さんって特徴がないよね。
なんで2回もStyleBookに載ったんだろう?
ボクにはよく分からないし、たぶん本人が一番恐縮してるんじゃないかな。

~黒縁眼鏡さんの話~
 2回目に載ったのは間違いなく、私のカメラマンとしてのセンスと技術のおかげです。



朝ごはんには、ハム&チーズ&エッグトーストwithマヨネーズを食べるよ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

これも簡単だし、けっこう美味しいんだぜ!



太陽が出てきたので、少し外に出てみよう。

【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

昨日もたくさん飲んだね~




そうこうしていたら、今日から参加する仲間が続々と到着したよ!

黒縁眼鏡さんご夫婦が到着!
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

今年(2019年)はあちこちで写真を撮って大活躍だったね!
ボクのサイトもすごく素敵に撮ってもらったよ☆
普段は全く使わないギアたちをせっせと並べた甲斐があったというものさ。


黒縁眼鏡さんのテントをみんなで設営するよ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

今日はマウンテンハードウェアのフープスターをリビングにして、MSRのベロを寝床にするんだって。
去年はフープスターの中にベロのインナーを入れた「ベロスター」にして、なんちゃって2ルームを目論んだものの、ほとんどのスペースをベロが占めてしまって、結局リビングスペースは無かったという反省から、今回は別々に張ることにしたらしいよ。

【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

黒縁夫人は大きいテントが欲しいって言ってたから、ボクのテンティピ・サファイア15CPをあげてもいいかな…よし!あげちゃおう!

~黒縁夫人の話~
 持ち運びが大変だからもう少し小さいテントでいいです。時々見かける青と黄色のテントがいいかな♪



daiさんも到着!
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

daiさんはデイでの参加だから設営をお手伝いする必要は無いね。
イスとテーブルを出したら、さっそく寛ごう!

奥さまと娘ちゃんも一緒に来てくれたよ♪
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

バドミントンをする姿がとっても絵になるね。

ん?そういえばdaiさんもmetropolitanじゃないな。
でも普通に誘ってもらえるんだ。
僕はこんなに一生懸命ロビー活動をしているというのに…
ここまでくるとジェラシーが微笑みにかわっちゃうよ。


石ちゃん(石川さん)ファミリーも到着したよ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

石ちゃんはテントを張るのが大好きだから、ボクらは手伝っちゃいけないんだ。
これはキャンプ界において「他人のサイトの中を横切ってはいけない」と同じくらい当たり前のルールだよ。
ボクは設営も撤収も大嫌いだから、尊敬しちゃうよね。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム


【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム
ケロンの設営は手伝わなかったけど、アトラス×2の設営はお手伝いさせてもらうよ。
アトラスはみんなが集まる場所として使わせてもらうからね。

それにしても、バーガンディーのアトラスは最近のキャンプ場では全く言っていいほど見かけないね。
石ちゃんはアトラスの申し子と言っても過言じゃないよね。

~石川さんの話~
 時々、アトラスにまつわる数々のエピソードを知らないで、アトラスについて私にマウンティングしてくる輩がいるので対応に困っちゃいますね(^^;)



設営が一段落したらモービーをするよ♪
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム


太陽が出てきて気持ちいいから、外にテーブルとイスを並べておしゃべりしよう。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム


黒縁眼鏡さんが博多に行ってきたとのことで、お土産をたくさん買ってきてくれたよ。

【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム
明太えびせんべい。

【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム
イカ明太。

明太子に目がない物欲15号さんは大喜びしていたよ!
~物欲15号さんの話~
 また博多に行ってきてくださ~い♪




さて、そろそろお昼だね。












そんな時間にボクは到着したんだ。

細かい説明の前に、急いでモービーしないとね!
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

駐車場からビールだけ持って走ってきたおかげで、なんとかモービーに間に合ったよ!



そう、ここまでの話は全部物欲さんから聞いたんだ。
去年と同じパターンだね。
ボクが着く前の出来事も、ボクの下僕である物欲さんが事細かに教えてくれるから助かるよ。
今度会った時に褒めてやろうと思うよ。


娘たちは、15号さんに手紙を書いてきたんだって。
15号さんも喜んでくれたみたいでよかった♪
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム


実はボクが書いたんだけどね。
これもロビー活動ってやつさ。


ひと仕事終えて、ようやくボクも寛げるよ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム


昨年に続いて、黒縁眼鏡さんがおしるこを作ってくれたのでみんなでいただくよ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

冬に食べるおしるこって最高だよね!
美味しくいただいたよ、ありがとう♪



Joggyちゃんが何やら料理をするってことで、子供たちは興味津々だね。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

Joggy先生による即席の料理教室が始まって、子供たちは楽しそうだったね。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

Joggyちゃん&子供たちは美味しいアクアパッツァを作ってくれたんだけど、にわかブロガーのボクはその写真を撮り忘れてしまったんだ…OMG!


他にも、今はもう東京で販売していない明治カールのチーズ味とうす味を黒縁眼鏡さんが買ってきてくれたのでみんなで食べたり、ボクが持ってきた生ビーフジャーキーを食べたりして、楽しい時間を過ごすよ♪
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム



そろそろ肌寒くなってきたので、石ちゃんのアトラスにお世話になろう。

アトラスの中では、daiさんご夫妻が仲良さそうにホタルイカを炙っているよ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム
ヒューヒューだぞ~♪

~daiさんの話~
 久しぶりに家族でキャンプ場に来られたのが嬉しくて、ついついイチャついてしまいました。



石ちゃんの娘ちゃんはまだ1歳になっていないんだ(2019年1月当時)。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

ぷくぷくして可愛いね~(^^)


夕方になった頃、残念ながらdaiさんファミリーがお帰りになるのでみんなでお見送りするよ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

気を付けて帰ってね~(^-^)/




アトラスの中はストーブが点いてるからポカポカして気持ちいいんだ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム
ついついボクはウトウトしてしまったよ。

ウチの三女は15号さんの上で居眠りしてるよ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

やっぱり親子だねぇ(^-^)



そうこうしてたらすっかり日が暮れたので、みんな夕食の支度を始めたよ。


黒縁眼鏡さんが本場の美味しい明太子を買ってきてくれたよ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

Joggyちゃんは粒の立った美味しいご飯を炊いてくれたよ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム



そうなると、こうなるよね♪
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

これも15号さんは大喜びだよ!


Joggyちゃんは本格的なグリーンカレーを作ってくれたよ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

これをナンと一緒に食べたら美味しいのナンの、プププ♪


物欲さんは昨日に続いてシウマイだってさ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

今日は豚まんもあるらしい。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

まぁ、蒸し器で蒸すだけだから簡単だよね。



お腹も満たされ、子供たちも楽しく過ごしているよ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム


石ちゃんはお腹いっぱいになって寝ちゃってるよ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム
まったく困ったもんだね。


イスの上で胡坐をかいてる男前はボクの奥さんさ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

ちなみにキャンプ仲間からは、世間はhanahana嫁派が100%で、ボク派は誰一人いないって言われてるんだけど、そんなことないよね?ね?ね?











・・・と、みんなが楽しい時間を過ごしてる間、ボクは一人、外で凍えながら料理をしていたんだ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

え?
色が黒くてどこにいるか分からないって?




ここだよ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

夕方から眠くなっちゃってさ、ちょっとのつもりでシュラフに入ったら完全に出遅れたんだ。

まぁ、ボクをよく知っている人はそんなに驚かないけどね。
ボクは普段のキャンプでも昼寝したらなかなか戻ってこないからね。


ただ、ボク自身が驚いたのは、この時の気温がマイナス3℃ってことさ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

どうりで包丁を握る手の感覚がなくなってきたワケだよ。
なんでボクはこんなに辛い思いをしながら外で料理をしているのか、自問自答せざるを得なかったよ。

もちろんみんなは
「hanahanaさん、なんでそんな寒いところでやってるの?アトラスの中で作れば?」
って言ってくれたんだけど、ボクは断固として中に入らなかったんだ。

ただ、そこまで意地を張った理由が、今となっては全く思い出せないのさ。



こうして頑張って作った酸辣湯。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

以前、物欲さんに食べさせてやったら「旨い、旨い」と大絶賛でさ。
15号さんがきくらげが好きって話をその時に聞いたので、じゃあ一丁きくらげがたっぷり入った酸辣湯でも振る舞ってやるか!と思ってね。

物欲夫婦なんぞ今となってはボクの踏み台の役目すら終えたので、こんなに気を遣ってやる必要は無いんだけど、こいつらを手懐けておいた方がボクのキャンプライフが楽になりそうだと本能が教えてくれてね。
特に41号ってヤツがちょいちょいボクのことをいじめるんだよ。

物欲夫婦さんたちは案の定、すごく美味しいと大絶賛してくれたよ。
ちょろいもんだね。


あ、一応言っておくと、酸辣湯ができるだいぶ前に、家で仕込んできたローストビーフを出したよ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム
これも美味しいと評判だったね♪



この後もしばらく楽しい話をして、24時頃にお開きにしたよ。



DAY3:1/14(月)

6:30過ぎはまだ薄暗いね。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム


外はマイナス5℃だって。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

この3日間のうちで一番気温が低いね。
物欲さんはすぐに武井に火を入れていたよ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム


そしていつものごとくコーヒーを淹れていたよ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

好きなんだねぇ、下手の横好きだねぇ。


物欲さんちの朝食は、明たいこon the Rice。
物欲さんが大好きなバービーボーイズの代表曲「女ぎつねon the Run」とよく似た字面だね。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

黒縁眼鏡さんご夫妻と一緒に食べていたよ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム



石ちゃんファミリーは青空の下でブレックファーストしてるよ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム
天気が良いから気持ちいいよね♪


朝食を済ませた石ちゃんファミリーは、喫茶物欲にコーヒーを飲みに来ていたよ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

石ちゃんは毎回物欲さんに、その日のコーヒーの感想を聞かれるんだ。
優しい石ちゃんは、物欲さんを褒めつつ、コーヒーの味について的を得たコメントをしなきゃとプレッシャーになっているみたい。
物欲さんは仲間にコーヒーを淹れるのが好きなだけなんだから、黙ってもらっておけばいいんだよ。
~石川さんの話~
 そういえば最近はぶっさんから感想を聞かれなくなったので、ちょっとホッとしていますよ。











さっきまでぐっすり寝ていたボクは、そんなやり取りがあったことをあとから聞いたんだけどね。

ここ最近、仕事もプライベートも忙しくて、疲れ気味だったんだよ。


それにしても、この3日間はよく飲んだなぁ。

これだけあったお酒が…
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム


ほとんど無くなったもんね。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

~ヨコちゃんの話~
淡々と飲み続けた私の貢献度は高いと思います。ただ、それなりに酔っぱらってはいるので、アイコスを持ったまま寝ることもあります。




というわけで、みんなの撤収が終わったところで解散になったよ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

いつもは最後までみんなを見送るボクだけど、今日は用事があったから、珍しく早めにキャンプ場を後にしたんだ。
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム

みんなに見送られるって、なんか寂しい気持ちになるんだね。




そんなこんなで、今年もここでのキャンプは楽しかったなぁ♪
こじんまりしたキャンプ場で、気の置けない仲間と、周囲に気を遣うことなく過ごせるのは最高だよね!
2020年の1月はみんなの都合が合わないから、2月に行けるといいな♪





あ、ボクだけ誘われずに1月に開催していたらどうしよう…





このブログの人気記事
大切なお願い&Fielder Vol.58のご紹介
大切なお願い&Fielder Vol.58のご紹介

【まだ平成時代の話】2019/2/23(土)_かずさオートキャンプ場
【まだ平成時代の話】2019/2/23(土)_かずさオートキャンプ場

我が家の2020年キャンプレビュー
我が家の2020年キャンプレビュー

【もう少しだけ平成時代の話】2019/4/6(土)_森のまきばオートキャンプ場
【もう少しだけ平成時代の話】2019/4/6(土)_森のまきばオートキャンプ場

【まだ平成時代の話】2019/2/16(土)_オーシャンズキャンプ_Vol.17
【まだ平成時代の話】2019/2/16(土)_オーシャンズキャンプ_Vol.17

同じカテゴリー(協同村ひだまりF)の記事画像
2018/01/13 メトロポリスの片隅で~協同村ひだまりファーム②
2018/01/13 メトロポリスの片隅で~協同村ひだまりファーム①
2016/03/05_協同村ひだまりファーム
2015/05/16_月の裏に泊まりましょう~2015 SS~in 協同村ひだまりファーム(後編)
2015/05/16_月の裏に泊まりましょう~2015 SS~in 協同村ひだまりファーム(前編)
2014/11/29_月の裏に泊まりましょうin協同村ひだまりファーム(後編)
同じカテゴリー(協同村ひだまりF)の記事
 2018/01/13 メトロポリスの片隅で~協同村ひだまりファーム② (2018-02-18 19:04)
 2018/01/13 メトロポリスの片隅で~協同村ひだまりファーム① (2018-02-15 02:27)
 2016/03/05_協同村ひだまりファーム (2016-03-28 00:30)
 2015/05/16_月の裏に泊まりましょう~2015 SS~in 協同村ひだまりファーム(後編) (2015-05-29 23:51)
 2015/05/16_月の裏に泊まりましょう~2015 SS~in 協同村ひだまりファーム(前編) (2015-05-26 23:26)
 2014/11/29_月の裏に泊まりましょうin協同村ひだまりファーム(後編) (2014-12-13 11:13)
この記事へのコメント
僕もメトロポリタンじゃないので、
誘われないうちに1月に開催されてたら
どうしよう…
Posted by dai at 2019年12月18日 19:12
daiさん、こんばんは〜(^-^)/

「メトロポリタン」は言ってみたかっただけなのでご心配なく♪


…かくいう私も、知らないうちに1月に開催されていたらどうしようという不安は払拭できません(--;)
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2019年12月19日 00:25
このキャンプがないと一年が始まらないっすw
テントが見当たらないのとここだよが書いてあるのにも関わらず自分が見えない所に爆笑しました(爆)
やぁ僕Hanahanaシリーズのお陰で色々なキャンプで物欲さんってどういう人って聞かれまくっております(笑)
続きは今晩(笑)
Posted by Hanahana at 2019年12月19日 01:50
hanahanaさん、おはようございます(^-^)/

あ〜!
私としたことがhanahanaさんのテントの写真を撮り忘れてしまいました…。
そして、約1年前のことなので、hanahanaさんがどんなテントをさっぱり思い出せません(^^;

やぁ!ボクhanahanaシリーズは私がブログを書く楽しみの1つなので、今後も続けるべく、ひだまりでのキャンプには必ずご参加願います。

私がどんな人が聞かれたら「ただ頭が良くてハンサムなだけのおじさん」とお伝えいただけますと幸甚です。

今夜は素敵なお店をご手配いただきましてありがとうございますm(__)m
楽しみにしています♪
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2019年12月19日 08:21
こちらでは初めて、コメントします。
度々、IGからブログを拝見してました。

hanahanaさんシリーズ最高です(≧∇≦)笑いっぱなしでした!
次がめちゃ楽しみです。
Posted by erinmogu at 2019年12月22日 14:56
erinmoguさん、こんばんは~

ブログの方もご覧いただきましてありがとうございます!
最近はブログの需要が減ってきていますが、ブログならではの良さもあると思い、頑張って書いています。

やぁボクhanahanaシリーズは、hanahanaさんがひだまりでのキャンプに参加してくれる限り続けたいと思っていますので、hanahanaさんに期待してください(笑)
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2019年12月22日 22:24
毎度一緒にキャンプやると楽しいのですが、この時もホント楽しかったです〜!!

恒例?定番??毎年の楽しみになってます。

ボクは来年2月開催に変わったことを知りませんでした、、、

とても心配です。。
Posted by 黒縁眼鏡黒縁眼鏡 at 2019年12月23日 10:35
その節は大変お世話になりました!楽しかった記憶が蘇り、2回分の満足感です笑
おかげさまで、すっかりホタルイカしか出さないキャンパーになってしまいました\(//∇//)\
Posted by yoko at 2019年12月23日 19:56
黒縁眼鏡さん、こんばんは〜

先ほどまで呑んだくれていたため、お返事が遅くなりまして申し訳ありませんm(__)m

ひだまりのキャンプ、楽しかったですよね♪
恒例にしたいので、11月下旬のキャンプの際に「来年もやりましょうね」という話をしました…そう、黒縁眼鏡さんがお仕事の都合で参加できなかったキャンプです。

その場で話した中で、どうやら1月は都合が合わないらしいとのことで、では2月にやりましょう…という話になりました。
その時点で具体的な日程を決めていません(^-^)
決して黒縁眼鏡さんを仲間外れにしたワケではないこと、ご理解いただけますと幸甚です(^^;
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2019年12月24日 00:40
yokoちゃん、こんばんは〜
おっ!初めてコメントをいただきましたね♪

楽しかったですよね〜♪
約1年後にレポをアップすることで、あの時の楽しかったことを久しぶりに思い出せるとともに、ちょうど「次回はどうしようか」というタイミングなのでモチベーションがより高まるという副次的効果を狙っているということはもちろん後付けの理由です(笑)

ホタルイカは美味しいですよね♪
また次回も炙りましょう!
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2019年12月24日 00:47
削除
【だいたい1年前】2019/1/12(土)_協同村ひだまりファーム