2016年02月14日
2016/01/23_出会いの森総合公園オートキャンプ場
ここ最近少々慌ただしくしており、レポを執筆する時間を確保できなかったため、レポが溜まっております。
というわけで、今から約3週間前の話になってしまいますが、2016年1月23日(土)~24日(日)に栃木県鹿沼市にある出会いの森総合公園オートキャンプ場に行ってきました。
「慌ただしい」と言いつつ、なんだかんだでキャンプには行っているものでレポが溜まるワケですが…。
まぁ我々の場合は、キャンプの直後にレポを執筆すると、
「あのことも書き残したい」
「そのことを書き忘れるワケにはいかない」
「このことも書いておかねば」
と、ただでさえ長いレポが一層長くなる傾向にあるので、多少記憶が薄れた頃にさらっと書くのがちょうどいいのかもしれません。
というわけで、今から約3週間前の話になってしまいますが、2016年1月23日(土)~24日(日)に栃木県鹿沼市にある出会いの森総合公園オートキャンプ場に行ってきました。
「慌ただしい」と言いつつ、なんだかんだでキャンプには行っているものでレポが溜まるワケですが…。
まぁ我々の場合は、キャンプの直後にレポを執筆すると、
「あのことも書き残したい」
「そのことを書き忘れるワケにはいかない」
「このことも書いておかねば」
と、ただでさえ長いレポが一層長くなる傾向にあるので、多少記憶が薄れた頃にさらっと書くのがちょうどいいのかもしれません。
当日は9時のアーリーインを目指して現地に向かいます。
道中も渋滞することなく、予定通りの時間に到着。
既にyunaママさん&naotanさんファミリーが到着していました。
マロン&プリンの熱烈な歓迎を受けます。
naotanさんには今回もキャンプ場の予約手配をしていただきました。
いつもありがとうございますm(__)m
383さん(以下、銀ちゃん)ファミリーも到着しました。
↑いつかブログを復活させる気はあるらしい
9時になったので、来た順に受付を済ませてサイトに移動します。
出会いの森に来るのは約2年前のキラキラ☆キャンプ以来、二度目となります。
その時は電源付の区画サイトだったのですが、今回はフリーサイトを利用させていただきます。
リヤカーで荷物を運び、
「この辺にしようか」
と相談して、さっそく設営開始!
張っている間にそうパパさん(以下、ロビちゃん)ファミリーも到着。
チロル、久しぶり!
パンおじさんだよ。
まずは共同リビングとなるユルティニを張ります。
※写真はロビティニとの連結後。
銀ちゃんファミリーはテンティピ・オニキス。
yunaママさん&naotanさんファミリーはノルディスク・Piru6。
ロビちゃんファミリーと一緒にキャンプをするのは、昨年11月のやまぼうし以来なので約2ヶ月ぶりです。
それにしても、成長って早いですね。
つまり何が言いたいかというと、ロビちゃんファミリーは2ヶ月前と同じテンティピ・ジルコンですが、9から15になっていました。
そこそこ長いことキャンプをしているつもりですが、テントも成長するということを、この度初めて知りました。
我が家はMSR・ツインブラザーズの中に、アライテント・エアライズ2。
この流れで行けば我が家もテンティピを張るところでしょうが、この週末は土曜の夜から日曜にかけて雪が降るという予報でした。
そうなると、ユルティニとテンティピを濡れた状態で持ち帰らなければなりません。
No Dry,No Campな我が家の乾燥撤収隊長のテンションはだだ下がりです。
持ち帰るだけならまだしも、持って帰った後は完全なまでに乾燥させなければなりません。
ユルティニとテンティピの両方を自宅で乾かすようなスペースはありません。
「自宅の建物面積が2,000坪以上ある」という設定はこの際一切忘れていただきたく。
ユルティニは仕方ないとしても、寝床の方の幕は万が一濡れたまま持って帰っても自宅で乾燥できるサイズの幕をチョイスした次第です。
設営が終わったらさっそくモービー♪
直ちにユルティニ内のフ~ジカちゃ~んに点火します。
そのフ~ジカちゃ~んが発する熱を利用して、昼食の準備です。
イナバのイエロータイカレーを温めます。
並行してゴハンを炊いて、
いただきま~す♪
このメニューをここまで丁寧に紹介する必要があったのか甚だ疑問です。
…と、昼食を食べ終わるか終わらないかという頃、とんたんさんが到着しました。
とんたんさんと一緒にキャンプをするのは、2年近く前のやまぼうし以来ですね。
とっても久しぶりです。
顔のいかつさは2年前と変わっていませんでしたが、髪の毛はずいぶん伸びていました。
ちなみにこう見えてとんたんさんは「ブロガーサミット」に登場したことがあります。
本来は奥様のおかさんもご一緒する予定だったのですが、残念ながら前日から熱が出てしまったとのことで、大事を取って自宅療養。
とんたんさん&リッキー&ロックという父子+ワンちゃんでの参加となりました。
とんたんさんはノルディスク・ミニスーとテンマク・ムササビ、そしてテンマクの陣幕というセットです。
薪を作るために、キャンプ場の方がチェーンソーで丸太を裁断するラウドなBGMをバックに、41号はユルティニ内でウトウトとイス寝。
目を覚ますと、kumi*さん&タケさんファミリーが到着していました。
タケさんが一生懸命設営している様子を少し離れたところから眺めてみます。
とりあえず張れたようですが、どうもしっくり来ません。
イタリアの有名な建物のようです。
どうやらこれを使っていなかったことが原因だったようです。
ガイドは大事ですね。
ユルティニにはこれがないので毎回苦労しています。
というわけで、ガイドを使って微調整した結果、カッコよく張れました!
噂では聞いていましたが、kumi*さんちもテンティピをご購入されたようですね。
おめでとうございます!
いつの間にか9から15に成長していたロビちゃんちのジルコンにお邪魔します。
おお、高級ストーブがセンターに鎮座しています。
カッコいい☆
ジルコンの中はポカポカです♪
15くらい大きいと薪ストーブじゃないと暖まらないでしょうね。
エルドフェルの仕事ぶりにご満悦の家主様。
女性陣はこちらでぬくぬくさせていただいています。
キラキラ☆キャンプで訪れた際にはサイトとトイレにしか行かなかったので、41号は場内を一周してみることにします。
あ~、ブログで見たことある橋だ~
サイトに戻って来たら、とんたんさんのところにお客さんがお見えになっています。
電源サイトの方にいらっしゃったお客さんの中にお知り合いがいらっしゃったようです。
すると、ご丁寧にも物欲41号にもご挨拶していただきました。
その方はふ~ふぁみりーさんでした。
「はじめまして、物欲夫婦と申します」
という、このハンドルネームゆえの歯切れの悪い自己紹介をしてしまったことを大いに後悔しています。
すっかり日が暮れてきました。
焼酎のお湯割りを飲みながら、はるりくさん(ガブさん)がわざわざ年始に送ってくださった牛タンいぶりをつまみます。
この牛タン、とっても美味しくて止まらなくなりそうでした☆
ガブさん、ありがとうございましたm(__)m
そろそろ夕食の時間です。
一応、事前に
「夕食はそれぞれ自分たちの分だけを用意しましょう」
ということにしていましたが、個別に食べるのは寂しいので、なんだかんだでユルティニに集まります。
我が家は創味シャンタンでスープを作ったお鍋。
当然、我が家だけで食べきれる量ではないので、皆さんにも少しずつ食べていただきます。
yunaママさん作の鶏のから揚げとミネストローネ。
銀ママさん作のシチュー。
このシチューはあえて濃厚に仕上げられていて、パンやライスと一緒に食べるとちょうどよくなるそうです。
我々も実際にパンと一緒にいただきましたが、確かにちょうどいい濃さでした☆
とんたんさん作のすいとん。
こちらもとっても美味しかったので、きっとおかさんが作って持たせてくれたのだと思いましたが、どうやらとんたんさんが作ったそうです。
すいとんの味もさることながら、41号はキュートな形の鍋に興味津々でした。
ロビちゃんファミリーは豪華なすき焼き。
ロビちゃんが直前まで中国に出張だったこともあり、
「旨い肉を食べたい!」
ということで、高級なお肉を使ったすき焼きにしたそうです。
さすがにこのすき焼きをいただくのは気が引けるな…
…と思っていたら
「先に向こう(ジルコン)で食べてきたから」
ということだったので、安心していただきました。
柔らかくて旨味があって、美味しいお肉でした☆
食事の後、子供たちは昼間から作っている基地の仕上げに取り掛かります。
大人は引き続きユルティニの中でまったり。
色々と楽しい話をしたのですが、今となってはまるで覚えていません。
唯一覚えているのは、
「キムさんはやっぱりキムチが好き」
ということくらいです。
外では雪がパラパラと舞ってきました。
でも積もる感じではなさそうですね。
実際、少ししたら止みました。
41号が1時間くらいのイス寝から目覚めた1時頃にお開きに。
このキャンプではよくイス寝しました(^^;)
それだけ、ヘリノックスのサンセットチェアは寝心地がいいということです。
この週末は強力な寒波が来るという予報もあったのですが、
「思ったほど寒くないよね」
と、みんな口々に言っていました。
翌朝。
15号が7時前に起きた時の気温はマイナス8℃。
朝方はそこそこ冷え込んだようですが、ぬくぬく寝ていました。
朝食は、昨夜の鍋にゴハンを入れて雑炊に。
ロビママさんからはすき焼きうどんをいただきました♪
食後は豆をゴリゴリして、皆さんにコーヒーを淹れて差し上げます。
テントを乾かしながら、みんなでユルティニの中で談笑。
15号がチロルとチョコにパンをあげます。
とんたんさんとリッキーが食べているパンを狙うチロル。
yunaちゃんが
「雪がたくさんあったよ~!」
と見せてくれました(^^)
写真ではテンションが高くなさそうに見えますが、決してそんなことはありません。
この時、naotanさんが雪の写真を撮っていたので、じっとしてくれていたのです。
皆さんの幕がしっかり乾いたところで、またリヤカーでクルマまで荷物を運びます。
そして最後に集合写真を撮って解散しました。
前日までの天気予報では、かなり大荒れになるという話だったので、ギリギリまで「勇気ある撤退」という選択肢を残していました。
ただ、皆さんにも相談しつつ、最終的に行く判断をしてよかったです。
2日目は予報にはなかった好天で、暖かく過ごしやすかったですからね♪
(ここだけの話、勇気ある撤退をした人もいます・笑)
ご一緒していただいた皆さん、ありがとうございました!
道中も渋滞することなく、予定通りの時間に到着。
既にyunaママさん&naotanさんファミリーが到着していました。
マロン&プリンの熱烈な歓迎を受けます。
naotanさんには今回もキャンプ場の予約手配をしていただきました。
いつもありがとうございますm(__)m
383さん(以下、銀ちゃん)ファミリーも到着しました。
↑いつかブログを復活させる気はあるらしい
9時になったので、来た順に受付を済ませてサイトに移動します。
出会いの森に来るのは約2年前のキラキラ☆キャンプ以来、二度目となります。
その時は電源付の区画サイトだったのですが、今回はフリーサイトを利用させていただきます。
リヤカーで荷物を運び、
「この辺にしようか」
と相談して、さっそく設営開始!
張っている間にそうパパさん(以下、ロビちゃん)ファミリーも到着。
チロル、久しぶり!
パンおじさんだよ。
まずは共同リビングとなるユルティニを張ります。
※写真はロビティニとの連結後。
銀ちゃんファミリーはテンティピ・オニキス。
yunaママさん&naotanさんファミリーはノルディスク・Piru6。
ロビちゃんファミリーと一緒にキャンプをするのは、昨年11月のやまぼうし以来なので約2ヶ月ぶりです。
それにしても、成長って早いですね。
つまり何が言いたいかというと、ロビちゃんファミリーは2ヶ月前と同じテンティピ・ジルコンですが、9から15になっていました。
そこそこ長いことキャンプをしているつもりですが、テントも成長するということを、この度初めて知りました。
我が家はMSR・ツインブラザーズの中に、アライテント・エアライズ2。
この流れで行けば我が家もテンティピを張るところでしょうが、この週末は土曜の夜から日曜にかけて雪が降るという予報でした。
そうなると、ユルティニとテンティピを濡れた状態で持ち帰らなければなりません。
No Dry,No Campな我が家の乾燥撤収隊長のテンションはだだ下がりです。
持ち帰るだけならまだしも、持って帰った後は完全なまでに乾燥させなければなりません。
ユルティニとテンティピの両方を自宅で乾かすようなスペースはありません。
「自宅の建物面積が2,000坪以上ある」という設定はこの際一切忘れていただきたく。
ユルティニは仕方ないとしても、寝床の方の幕は万が一濡れたまま持って帰っても自宅で乾燥できるサイズの幕をチョイスした次第です。
設営が終わったらさっそくモービー♪
直ちにユルティニ内のフ~ジカちゃ~んに点火します。
そのフ~ジカちゃ~んが発する熱を利用して、昼食の準備です。
イナバのイエロータイカレーを温めます。
並行してゴハンを炊いて、
いただきま~す♪
このメニューをここまで丁寧に紹介する必要があったのか甚だ疑問です。
…と、昼食を食べ終わるか終わらないかという頃、とんたんさんが到着しました。
とんたんさんと一緒にキャンプをするのは、2年近く前のやまぼうし以来ですね。
とっても久しぶりです。
顔のいかつさは2年前と変わっていませんでしたが、髪の毛はずいぶん伸びていました。
ちなみにこう見えてとんたんさんは「ブロガーサミット」に登場したことがあります。
本来は奥様のおかさんもご一緒する予定だったのですが、残念ながら前日から熱が出てしまったとのことで、大事を取って自宅療養。
とんたんさん&リッキー&ロックという父子+ワンちゃんでの参加となりました。
とんたんさんはノルディスク・ミニスーとテンマク・ムササビ、そしてテンマクの陣幕というセットです。
薪を作るために、キャンプ場の方がチェーンソーで丸太を裁断するラウドなBGMをバックに、41号はユルティニ内でウトウトとイス寝。
目を覚ますと、kumi*さん&タケさんファミリーが到着していました。
タケさんが一生懸命設営している様子を少し離れたところから眺めてみます。
とりあえず張れたようですが、どうもしっくり来ません。
イタリアの有名な建物のようです。
どうやらこれを使っていなかったことが原因だったようです。
ガイドは大事ですね。
ユルティニにはこれがないので毎回苦労しています。
というわけで、ガイドを使って微調整した結果、カッコよく張れました!
噂では聞いていましたが、kumi*さんちもテンティピをご購入されたようですね。
おめでとうございます!
いつの間にか9から15に成長していたロビちゃんちのジルコンにお邪魔します。
おお、高級ストーブがセンターに鎮座しています。
カッコいい☆
ジルコンの中はポカポカです♪
15くらい大きいと薪ストーブじゃないと暖まらないでしょうね。
エルドフェルの仕事ぶりにご満悦の家主様。
女性陣はこちらでぬくぬくさせていただいています。
キラキラ☆キャンプで訪れた際にはサイトとトイレにしか行かなかったので、41号は場内を一周してみることにします。
あ~、ブログで見たことある橋だ~
サイトに戻って来たら、とんたんさんのところにお客さんがお見えになっています。
電源サイトの方にいらっしゃったお客さんの中にお知り合いがいらっしゃったようです。
すると、ご丁寧にも物欲41号にもご挨拶していただきました。
その方はふ~ふぁみりーさんでした。
「はじめまして、物欲夫婦と申します」
という、このハンドルネームゆえの歯切れの悪い自己紹介をしてしまったことを大いに後悔しています。
すっかり日が暮れてきました。
焼酎のお湯割りを飲みながら、はるりくさん(ガブさん)がわざわざ年始に送ってくださった牛タンいぶりをつまみます。
この牛タン、とっても美味しくて止まらなくなりそうでした☆
ガブさん、ありがとうございましたm(__)m
そろそろ夕食の時間です。
一応、事前に
「夕食はそれぞれ自分たちの分だけを用意しましょう」
ということにしていましたが、個別に食べるのは寂しいので、なんだかんだでユルティニに集まります。
我が家は創味シャンタンでスープを作ったお鍋。
当然、我が家だけで食べきれる量ではないので、皆さんにも少しずつ食べていただきます。
yunaママさん作の鶏のから揚げとミネストローネ。
銀ママさん作のシチュー。
このシチューはあえて濃厚に仕上げられていて、パンやライスと一緒に食べるとちょうどよくなるそうです。
我々も実際にパンと一緒にいただきましたが、確かにちょうどいい濃さでした☆
とんたんさん作のすいとん。
こちらもとっても美味しかったので、きっとおかさんが作って持たせてくれたのだと思いましたが、どうやらとんたんさんが作ったそうです。
すいとんの味もさることながら、41号はキュートな形の鍋に興味津々でした。
ロビちゃんファミリーは豪華なすき焼き。
ロビちゃんが直前まで中国に出張だったこともあり、
「旨い肉を食べたい!」
ということで、高級なお肉を使ったすき焼きにしたそうです。
さすがにこのすき焼きをいただくのは気が引けるな…
…と思っていたら
「先に向こう(ジルコン)で食べてきたから」
ということだったので、安心していただきました。
柔らかくて旨味があって、美味しいお肉でした☆
食事の後、子供たちは昼間から作っている基地の仕上げに取り掛かります。
大人は引き続きユルティニの中でまったり。
色々と楽しい話をしたのですが、今となってはまるで覚えていません。
唯一覚えているのは、
「キムさんはやっぱりキムチが好き」
ということくらいです。
外では雪がパラパラと舞ってきました。
でも積もる感じではなさそうですね。
実際、少ししたら止みました。
41号が1時間くらいのイス寝から目覚めた1時頃にお開きに。
このキャンプではよくイス寝しました(^^;)
それだけ、ヘリノックスのサンセットチェアは寝心地がいいということです。
この週末は強力な寒波が来るという予報もあったのですが、
「思ったほど寒くないよね」
と、みんな口々に言っていました。
翌朝。
15号が7時前に起きた時の気温はマイナス8℃。
朝方はそこそこ冷え込んだようですが、ぬくぬく寝ていました。
朝食は、昨夜の鍋にゴハンを入れて雑炊に。
ロビママさんからはすき焼きうどんをいただきました♪
食後は豆をゴリゴリして、皆さんにコーヒーを淹れて差し上げます。
テントを乾かしながら、みんなでユルティニの中で談笑。
15号がチロルとチョコにパンをあげます。
とんたんさんとリッキーが食べているパンを狙うチロル。
yunaちゃんが
「雪がたくさんあったよ~!」
と見せてくれました(^^)
写真ではテンションが高くなさそうに見えますが、決してそんなことはありません。
この時、naotanさんが雪の写真を撮っていたので、じっとしてくれていたのです。
皆さんの幕がしっかり乾いたところで、またリヤカーでクルマまで荷物を運びます。
そして最後に集合写真を撮って解散しました。
前日までの天気予報では、かなり大荒れになるという話だったので、ギリギリまで「勇気ある撤退」という選択肢を残していました。
ただ、皆さんにも相談しつつ、最終的に行く判断をしてよかったです。
2日目は予報にはなかった好天で、暖かく過ごしやすかったですからね♪
(ここだけの話、勇気ある撤退をした人もいます・笑)
ご一緒していただいた皆さん、ありがとうございました!
Posted by 物欲夫婦 at 23:30
│出会いの森