2012年11月28日
我が家のゴミ箱について
皆さんが続々と3連休でのキャンプレポをUPしているところ大変恐縮ですが、我が家はキャンプレポが枯渇したので、キャンプで使うゴミ箱について書きます。
我が家のゴミ箱は、物欲41号がアウトドアを始めた15年以上前に購入した、鹿さんマークのツーバーナースタンドを流用しています。

我が家のゴミ箱は、物欲41号がアウトドアを始めた15年以上前に購入した、鹿さんマークのツーバーナースタンドを流用しています。
現在、ツーバーナーを使う時はWILD-1オリジナルのキッチンテーブルのスタンドを使うか、もしくは地べたに置いています。
そもそも、最近はツーバーナー自体ほとんど使っていませんが、当時は『アウトドアと言えばコールマンのツーバーナー!』という勢いでしたね。
基本、カタチから入る物欲41号は、とりあえず買ってみましたとさ。
まぁ、なんだかんだでけっこう活躍しています。
このスタンドをどのようにしてゴミ箱として使っているかと言いますと、こんな感じです。

カラビナにビニール袋を引っ掛けて、その中にゴミを入れています。
しかしこれ、どうも見栄えがよろしくありません。
ゴミが丸見えになってしまいます。

(写真は実状に近いですが、あくまでもイメージです)
ゴミが入ってなくても決して美しいとは言えません。
kmrさんちのオサレイリュージョニスト:ちびママさんなら発狂しかねません。
いや、お金を見て発狂するとか、そういうことではありません。
実際、我が家でも「設営完了!」やその後のレポのために写真を撮影する際には
「ごめん、そのゴミ箱ちょっとどかしてくれる?」
と死角に移してから撮影しています。
けっこうな重責を担っているにも関わらず、完全に邪魔者扱いです。
かといって、ゴミ箱界のロールスロイスと呼ばれているスノーピークのガビングスタンドを買う度胸は我々にはありません。
スノーピーク好きの方々は、このロールスロイスを使っていらっしゃいますね。
確かに、スマートです。
高級感が漂いまくっています。
*もデカデカと付いてます。
本当にSPが好きな方々は、こういうところにもこだわるのでしょう。
…でもゴミ箱なんですよね。
さすがにゴミ箱に1万円は出せません。
いや、買ってもいいのですが、そしたら子供に鉛筆を買ってあげられなくなってしまいます。
子供いませんけど。
もちろん、購入される方を否定しているわけではありませんよ!
どこにお金を使うかは人それぞれですので。
ロールスロイスは買えなくても、15年落ちのクルマであっても、
せめて表面の塗装くらいはキレイにしておきたい。
そこで、少しでも見た目を良くする方法を考えました。
我々は手芸家たちのWILD-1とも呼ばれて…
…いないかもしれない手芸用品・生地・ホビー材料の大型専門店「ユザワヤ」に行きました。
ユザワヤって、人生で2回目くらいに行きましたが、けっこうテンション上がりますね!
具体的に何に対して上がったのか、自分でもよく判りませんが、普段見慣れない世界があったことにテンションが上がりました(笑)
我々はユザワヤで、汚れに強く、水洗い出来そうな生地を探して購入しました。
それを、今使っているゴミ箱に合わせて裁断し、装着できるように加工しました。
それがこちら

(設計:物欲41号/製作:物欲15号)
100% MADE by Butz-Yock-22のキャンピングツール第2弾!
(↑懲りずにまだ言ってます)
ゴミ箱カバーです。
製品名を
「見えない物を見ようとする誤解 全て誤解だ くん」
にするか、
「見えないものを見ようとして 望遠鏡を覗き込んだ くん」
にするか迷いましたが、最終的には
「目を閉じておいでよ くん」
に決定しました。
こっちの方が何となく官能的だからです。
もちろん長くて呼びにくいので、
「ゴミ箱カバー」
と呼んでいます。
実際の使い方ですが、まずポールの片方をスタンドの穴に通した後、ポールにカバー側の輪っかを通します。

先にポールの両方を本体の穴に通してしまうと輪っかを通せなくなり、自分がバカだと思えて仕方がなくなるので、そこだけは十分に気を付けます。
くるっと全体を巻いたら最後はマジックテープで留めます。

一応、フタも出来ます。
臭いものにフタをするのは得意です。

全体像はこんな感じです。


夏にはフチ子さんのベッドにもなります。
横に飛び出てるポールが若干気になりますが、そこにはスポンジなどの洗い物セットをネットに入れて吊るしています。
これで少しは見栄えが良くなったかな。
布1枚なので、嵩張らない点もメリットです。
さてと、ぼちぼち木工にも取り組まなきゃです。
1月~3月上旬は、我が家ではキャンプはお休みなので、その間に頑張りますかな。
そもそも、最近はツーバーナー自体ほとんど使っていませんが、当時は『アウトドアと言えばコールマンのツーバーナー!』という勢いでしたね。
基本、カタチから入る物欲41号は、とりあえず買ってみましたとさ。
まぁ、なんだかんだでけっこう活躍しています。
このスタンドをどのようにしてゴミ箱として使っているかと言いますと、こんな感じです。
カラビナにビニール袋を引っ掛けて、その中にゴミを入れています。
しかしこれ、どうも見栄えがよろしくありません。
ゴミが丸見えになってしまいます。

(写真は実状に近いですが、あくまでもイメージです)
ゴミが入ってなくても決して美しいとは言えません。
kmrさんちのオサレイリュージョニスト:ちびママさんなら発狂しかねません。
いや、お金を見て発狂するとか、そういうことではありません。
実際、我が家でも「設営完了!」やその後のレポのために写真を撮影する際には
「ごめん、そのゴミ箱ちょっとどかしてくれる?」
と死角に移してから撮影しています。
けっこうな重責を担っているにも関わらず、完全に邪魔者扱いです。
かといって、ゴミ箱界のロールスロイスと呼ばれているスノーピークのガビングスタンドを買う度胸は我々にはありません。
スノーピーク好きの方々は、このロールスロイスを使っていらっしゃいますね。
確かに、スマートです。
高級感が漂いまくっています。
*もデカデカと付いてます。
本当にSPが好きな方々は、こういうところにもこだわるのでしょう。
…でもゴミ箱なんですよね。
さすがにゴミ箱に1万円は出せません。
いや、買ってもいいのですが、そしたら子供に鉛筆を買ってあげられなくなってしまいます。
子供いませんけど。
もちろん、購入される方を否定しているわけではありませんよ!
どこにお金を使うかは人それぞれですので。
ロールスロイスは買えなくても、15年落ちのクルマであっても、
せめて表面の塗装くらいはキレイにしておきたい。
そこで、少しでも見た目を良くする方法を考えました。
我々は手芸家たちのWILD-1とも呼ばれて…
…いないかもしれない手芸用品・生地・ホビー材料の大型専門店「ユザワヤ」に行きました。
ユザワヤって、人生で2回目くらいに行きましたが、けっこうテンション上がりますね!
具体的に何に対して上がったのか、自分でもよく判りませんが、普段見慣れない世界があったことにテンションが上がりました(笑)
我々はユザワヤで、汚れに強く、水洗い出来そうな生地を探して購入しました。
それを、今使っているゴミ箱に合わせて裁断し、装着できるように加工しました。
それがこちら
(設計:物欲41号/製作:物欲15号)
100% MADE by Butz-Yock-22のキャンピングツール第2弾!
(↑懲りずにまだ言ってます)
ゴミ箱カバーです。
製品名を
「見えない物を見ようとする誤解 全て誤解だ くん」
にするか、
「見えないものを見ようとして 望遠鏡を覗き込んだ くん」
にするか迷いましたが、最終的には
「目を閉じておいでよ くん」
に決定しました。
こっちの方が何となく官能的だからです。
もちろん長くて呼びにくいので、
「ゴミ箱カバー」
と呼んでいます。
実際の使い方ですが、まずポールの片方をスタンドの穴に通した後、ポールにカバー側の輪っかを通します。
先にポールの両方を本体の穴に通してしまうと輪っかを通せなくなり、自分がバカだと思えて仕方がなくなるので、そこだけは十分に気を付けます。
くるっと全体を巻いたら最後はマジックテープで留めます。
一応、フタも出来ます。
臭いものにフタをするのは得意です。
全体像はこんな感じです。
夏にはフチ子さんのベッドにもなります。
横に飛び出てるポールが若干気になりますが、そこにはスポンジなどの洗い物セットをネットに入れて吊るしています。
これで少しは見栄えが良くなったかな。
布1枚なので、嵩張らない点もメリットです。
さてと、ぼちぼち木工にも取り組まなきゃです。
1月~3月上旬は、我が家ではキャンプはお休みなので、その間に頑張りますかな。
Posted by 物欲夫婦 at 22:31
│ツール
この記事へのコメント
ユザワヤは間違いなくテンションアゲアゲ↑ですから!!
もうあの布を見てるとなんでも作れそうな気持ちでいっぱいになります。
そう、ちょっとしたパーティーに着ていくためのカジュアルなドレスだって思いのままに。。。
つくる技術がないので出来ません。
そもそもちょっとしたパーチーがありません。
ゴールデン街やおもいで横丁で飲む機会はありますが。
しかし15号さんはお裁縫が得意なんですね。こうして考えると41号さんはいつも何もしていないような・・・。
気のせいですよね。プロデュースという重要な仕事を担ってますもんね。
でも実際プロデューサーって何をしてるのかワカラナイ。。。教えてガリレオ!!
1-3月は我が家もさすがに家族が行ってくれないようですので一人で遊びにいく予定ですねー。
もうあの布を見てるとなんでも作れそうな気持ちでいっぱいになります。
そう、ちょっとしたパーティーに着ていくためのカジュアルなドレスだって思いのままに。。。
つくる技術がないので出来ません。
そもそもちょっとしたパーチーがありません。
ゴールデン街やおもいで横丁で飲む機会はありますが。
しかし15号さんはお裁縫が得意なんですね。こうして考えると41号さんはいつも何もしていないような・・・。
気のせいですよね。プロデュースという重要な仕事を担ってますもんね。
でも実際プロデューサーって何をしてるのかワカラナイ。。。教えてガリレオ!!
1-3月は我が家もさすがに家族が行ってくれないようですので一人で遊びにいく予定ですねー。
Posted by まさ&あつ
at 2012年11月28日 22:59

素晴らしいゴミ箱ですね。中からきっと引田天行が出てきそうなオーラがあります。
私はキャンプし初めの頃、スノーピーク売場にてテント類の高いのにビックリし、結局はガビングスタンドとロゴシールだけ購入したという淡い淋しい思い出があります。今は自宅キッチンにキャンプ嫌いの嫁に取られました(泣)。
あのコンビニ袋だけは許せないですね!。
私はキャンプし初めの頃、スノーピーク売場にてテント類の高いのにビックリし、結局はガビングスタンドとロゴシールだけ購入したという淡い淋しい思い出があります。今は自宅キッチンにキャンプ嫌いの嫁に取られました(泣)。
あのコンビニ袋だけは許せないですね!。
Posted by ボブ at 2012年11月28日 23:31
おぉ~!待ってましたゴミ箱!いや目を閉じておいでよ くん!
これで撮影時でも15号さんの負担も軽減しますね。
にしてもButz-Yock-22の製品はそそられる物ばかりですね…。欲しくても手に入れられないところに軽く嫉妬してしまいます。
15号さんの器用さにも素晴らしいの一言です。
これ、私が作ったなら苦労話から自慢から
かなりの長文になるのに、奥ゆかしさを感じさせますね。
うちはゴミ箱については
先日「もうこれでよくない?」と諦めて
適当なものを買いました。
ちょっと前にゴミ箱の話はしていたので、もしかして私用にもう一つ用意してくれてるかなぁ?なんて
思ってませんよ?本当に。
でもサプライズ好きな物欲夫婦さんだから…
な~んて、ねぇ?
これで撮影時でも15号さんの負担も軽減しますね。
にしてもButz-Yock-22の製品はそそられる物ばかりですね…。欲しくても手に入れられないところに軽く嫉妬してしまいます。
15号さんの器用さにも素晴らしいの一言です。
これ、私が作ったなら苦労話から自慢から
かなりの長文になるのに、奥ゆかしさを感じさせますね。
うちはゴミ箱については
先日「もうこれでよくない?」と諦めて
適当なものを買いました。
ちょっと前にゴミ箱の話はしていたので、もしかして私用にもう一つ用意してくれてるかなぁ?なんて
思ってませんよ?本当に。
でもサプライズ好きな物欲夫婦さんだから…
な~んて、ねぇ?
Posted by yukky
at 2012年11月29日 00:04

こんばんは。
オシャレキャンパーではない我が家は今も、ゴミ袋です。(^^;
我が家もなるべく写真を撮るときはゴミ袋が写らないようにしていますが、最近どうでもよくなっているような気がします。
しかし、15号さんすごいですね
あっ、41号さんの設計もすごいですよ。とって付けたように感じるかも知れませが、本音ですよ。
製品名何になるんだろうと期待して読んでいたのに、ゴミ箱カバーですか?うけました(笑)
オシャレキャンパーではない我が家は今も、ゴミ袋です。(^^;
我が家もなるべく写真を撮るときはゴミ袋が写らないようにしていますが、最近どうでもよくなっているような気がします。
しかし、15号さんすごいですね
あっ、41号さんの設計もすごいですよ。とって付けたように感じるかも知れませが、本音ですよ。
製品名何になるんだろうと期待して読んでいたのに、ゴミ箱カバーですか?うけました(笑)
Posted by ふみぽん
at 2012年11月29日 01:18

まさ&あつさん、おはようございます。
ユザワヤに行かれるということは、奥様が裁縫をされるんですね。
確かに、お上手そうな奥様ですものね♪
ほんの一瞬、カジュアルなドレス姿のまささんを想像してしまいました。
そしたら悪夢にうなされてこんな時間に目が覚めてしまいました(笑)
>41号さんはいつも何もしていないような・・・。
あ、とうとうそこに気付いてしまいましたね。
でもプロデューサーですから、全体を統括しています(笑)
お?冬はアルパカ持ってソロキャンですか?
ではパラサイトしますので、大き目の幕の調達をお願いします!(笑)
ユザワヤに行かれるということは、奥様が裁縫をされるんですね。
確かに、お上手そうな奥様ですものね♪
ほんの一瞬、カジュアルなドレス姿のまささんを想像してしまいました。
そしたら悪夢にうなされてこんな時間に目が覚めてしまいました(笑)
>41号さんはいつも何もしていないような・・・。
あ、とうとうそこに気付いてしまいましたね。
でもプロデューサーですから、全体を統括しています(笑)
お?冬はアルパカ持ってソロキャンですか?
ではパラサイトしますので、大き目の幕の調達をお願いします!(笑)
Posted by 物欲夫婦
at 2012年11月29日 03:54

ボブさん、おはようございます。
スノーピークのテントが高いことに驚くことは止むを得ないとして、意地でもガビングスタンドとステッカーを買って帰るあたりがサイコーですね!(笑)
ご自宅で1万円もするゴミ箱をご利用されているとは、それこそセレブじゃないですか!
テンコー・・・ボブさんがそう思われたのが何となく判る気がします(笑)
スノーピークのテントが高いことに驚くことは止むを得ないとして、意地でもガビングスタンドとステッカーを買って帰るあたりがサイコーですね!(笑)
ご自宅で1万円もするゴミ箱をご利用されているとは、それこそセレブじゃないですか!
テンコー・・・ボブさんがそう思われたのが何となく判る気がします(笑)
Posted by 物欲夫婦
at 2012年11月29日 03:59

yukkyさん、おはようございます。
15号に書かせたら、苦労話など色々と出てくるのかもしれませんが、製作段階では私は何もしていないので、全く判りません(笑)
それでも15号には
「ゴミ箱1つで、よくもまぁこれだけ長い文章が書けるものだね」
と言われました。
yukkyさん用のモノですか?
まずは現状を把握してからですね。
そうすればどんなものが必要かが判るので、プロデュースできるかもしれません♪
15号に書かせたら、苦労話など色々と出てくるのかもしれませんが、製作段階では私は何もしていないので、全く判りません(笑)
それでも15号には
「ゴミ箱1つで、よくもまぁこれだけ長い文章が書けるものだね」
と言われました。
yukkyさん用のモノですか?
まずは現状を把握してからですね。
そうすればどんなものが必要かが判るので、プロデュースできるかもしれません♪
Posted by 物欲夫婦
at 2012年11月29日 04:06

ふみぽんさん、おはようございます。
前みたいな状態でも、実際には何も困らないんですけどね(笑)
写真を撮る時に、やっぱりそこだけ浮いてたもので。
コレについては汎用性がないので、商品化は出来ませんね。
我が家のようなゴミ箱の使い方をしている方は、きっとほとんどいないでしょう(笑)
前みたいな状態でも、実際には何も困らないんですけどね(笑)
写真を撮る時に、やっぱりそこだけ浮いてたもので。
コレについては汎用性がないので、商品化は出来ませんね。
我が家のようなゴミ箱の使い方をしている方は、きっとほとんどいないでしょう(笑)
Posted by 物欲夫婦
at 2012年11月29日 04:13

我が家は、薪もレジ袋も直置きです~(笑)
って書いたらみなさんから袋だたきにあいそう。
ホント、*マークついてるの幕だけですもん。他のモノまでお金まわりません~
ごみ箱カバーの生地チョイスは15号さんでしょうか?かわいいですね。
まさに夫婦愛の共同作業!
って書いたらみなさんから袋だたきにあいそう。
ホント、*マークついてるの幕だけですもん。他のモノまでお金まわりません~
ごみ箱カバーの生地チョイスは15号さんでしょうか?かわいいですね。
まさに夫婦愛の共同作業!
Posted by やすたま at 2012年11月29日 07:27
おはようございます!
SPのごみ箱使ってます。
正直、畳んだり出したりが面倒です(爆
「欲しい」って言ったの私なので決してそんなこと口に出来ませんが(汗
ユザワヤ興奮しますよね~
私も大好きです。
何に使うのかよくわからないまま生地や毛糸を買って
押し入れに眠らせてます・・・。
買ったはいいが・・・・ってやつです^^;
それにしてもいい感じに作りましたね~
フタまであるし!
赤いマジックテープはSPと一緒ですね♪
SPのごみ箱使ってます。
正直、畳んだり出したりが面倒です(爆
「欲しい」って言ったの私なので決してそんなこと口に出来ませんが(汗
ユザワヤ興奮しますよね~
私も大好きです。
何に使うのかよくわからないまま生地や毛糸を買って
押し入れに眠らせてます・・・。
買ったはいいが・・・・ってやつです^^;
それにしてもいい感じに作りましたね~
フタまであるし!
赤いマジックテープはSPと一緒ですね♪
Posted by ひろママ at 2012年11月29日 07:32
写真2枚目が
我が家のキャンプでのごみ捨て状況と同じです。
ユザワヤにいくとテンションあがって
余分な布を購入。家でわれに返り
たんすの肥やしにしてるので、危険なので
最近いってません。
素敵な
「目を 閉じておいでよ くん」
我が家にも
「おいでよ」
と思いましたが、
思ったときと、製作に着手さらに
完成のあいだに大河が
よこたわっているので
別のものになるんだろうな~。
3ヶ月も物欲さんのキャンプ記事よめないなんて~。
ブログはかきますよね~?。
我が家のキャンプでのごみ捨て状況と同じです。
ユザワヤにいくとテンションあがって
余分な布を購入。家でわれに返り
たんすの肥やしにしてるので、危険なので
最近いってません。
素敵な
「目を 閉じておいでよ くん」
我が家にも
「おいでよ」
と思いましたが、
思ったときと、製作に着手さらに
完成のあいだに大河が
よこたわっているので
別のものになるんだろうな~。
3ヶ月も物欲さんのキャンプ記事よめないなんて~。
ブログはかきますよね~?。
Posted by magugu24 at 2012年11月29日 08:27
こんにちは。
うちはずっとダイソーのゴミスタンドです。
写真を撮るときに気にしたことはありませんが
確かにここにこれが写ってなければ、と思うことはありますね。
私も何か作ってみようかな。
ユザワヤといえば・・・あぁ、穴の開いた椅子を直さなきゃだ(ー ー;)
うちはずっとダイソーのゴミスタンドです。
写真を撮るときに気にしたことはありませんが
確かにここにこれが写ってなければ、と思うことはありますね。
私も何か作ってみようかな。
ユザワヤといえば・・・あぁ、穴の開いた椅子を直さなきゃだ(ー ー;)
Posted by i:na
at 2012年11月29日 08:47

私としたことが、
大事なことを書き忘れてました。
久しぶりのフチ子さん、
赤いビキニバージョンもあったのですね。
でも、そのスタイルは
ウエストを気にしてこっそり
自転車こぎ運動をする
レディではありませんか?。
フチ子さん
久しぶりに見られてよかったです。
(寝不足のいちファンより)
大事なことを書き忘れてました。
久しぶりのフチ子さん、
赤いビキニバージョンもあったのですね。
でも、そのスタイルは
ウエストを気にしてこっそり
自転車こぎ運動をする
レディではありませんか?。
フチ子さん
久しぶりに見られてよかったです。
(寝不足のいちファンより)
Posted by magugu24
at 2012年11月29日 09:11

おはようございます。
頑張ったのに「目を閉じておいでよくん」で吹きw、クソ寒いのに常夏なフチ子さんにとどめさされましたwww
しっかしホント器用ですよね〜♪
羨ましいです。
うちにもママが欲しいと言って買わされたミシンが有りますがここ半年程見ておりません・・・。
既製品買った方が良かったんじゃね?って思う程です。
セレブな方々は1〜3月はキャンプ行かないんですか?
マイナスの世界で
「さ、さ、寒くね〜よ」ってどもってるぶっちゃんが見たいです^^
あと、寒さに負けてゆめ牧であったかパックを満喫してるぶっちゃんをこっそり激写したいw
頑張ったのに「目を閉じておいでよくん」で吹きw、クソ寒いのに常夏なフチ子さんにとどめさされましたwww
しっかしホント器用ですよね〜♪
羨ましいです。
うちにもママが欲しいと言って買わされたミシンが有りますがここ半年程見ておりません・・・。
既製品買った方が良かったんじゃね?って思う程です。
セレブな方々は1〜3月はキャンプ行かないんですか?
マイナスの世界で
「さ、さ、寒くね〜よ」ってどもってるぶっちゃんが見たいです^^
あと、寒さに負けてゆめ牧であったかパックを満喫してるぶっちゃんをこっそり激写したいw
Posted by そうパパ
at 2012年11月29日 11:39

やすたまさん、こんにちは~
使用目的だけ考えれば直置きでも何ら問題ないんですけどね(笑)
我が家のサイトは基本、地味なもので、少しでも見栄えを良くしようかと。
生地の選定については私も何だかんだ言いましたが、最終的には15号のチョイスです。
私の仕事は「こういう風に生地を使えばいいんじゃない?」という設計までで、あとは15号にお任せでした(笑)
使用目的だけ考えれば直置きでも何ら問題ないんですけどね(笑)
我が家のサイトは基本、地味なもので、少しでも見栄えを良くしようかと。
生地の選定については私も何だかんだ言いましたが、最終的には15号のチョイスです。
私の仕事は「こういう風に生地を使えばいいんじゃない?」という設計までで、あとは15号にお任せでした(笑)
Posted by 物欲夫婦
at 2012年11月29日 12:01

ひろママさん、こんにちは~
あっ!セレブがここにいた!(笑)
いやはや、ガビングスタンドは間違いなくスマートだしカッコいいと思います☆
面倒だとかそんな贅沢なこと言わないでください(笑)
ひろママさんはユザワヤによく行かれるんですね。
普段からお裁縫をされているようで、素晴らしい!
我が家はこういうことでもない限り行かないですねぇ(笑)
カバー、いい感じですか?
ありがとうございますm(__)m
赤いマジックテープはガビングスタンドを買えない我々のせめてもの抵抗ということで(笑)
あっ!セレブがここにいた!(笑)
いやはや、ガビングスタンドは間違いなくスマートだしカッコいいと思います☆
面倒だとかそんな贅沢なこと言わないでください(笑)
ひろママさんはユザワヤによく行かれるんですね。
普段からお裁縫をされているようで、素晴らしい!
我が家はこういうことでもない限り行かないですねぇ(笑)
カバー、いい感じですか?
ありがとうございますm(__)m
赤いマジックテープはガビングスタンドを買えない我々のせめてもの抵抗ということで(笑)
Posted by 物欲夫婦
at 2012年11月29日 12:02

maguguさん、こんにちは~
おお、ゴミ箱の状態が以前の我が家と同じなんですね!
では是非とも「目を閉じておいでよくん」の製作をしてはいかがでしょうか?
たぶんそんなに難しくないと思いますよ。
一切作業をしていない私が言うのも何ですが(笑)
maguguさんもユザワヤに行かれるんですね。
世の中のママさんにとっては当たり前に行くお店なのでしょうか。
確かに、我々が行った時もかなり賑わっていました。
赤いビキニのフチ子さんは、どうやらシークレットのようですよ。
あのポーズは、優雅にビーチで寛いでいる様子だと思います(笑)
そうですね、キャンプがお休みの間も何かしらブログは書こうと思っています。
ただ、ネタがないですからねぇ。
今回みたいな地味ぃな話題になると思います(^^;)
おお、ゴミ箱の状態が以前の我が家と同じなんですね!
では是非とも「目を閉じておいでよくん」の製作をしてはいかがでしょうか?
たぶんそんなに難しくないと思いますよ。
一切作業をしていない私が言うのも何ですが(笑)
maguguさんもユザワヤに行かれるんですね。
世の中のママさんにとっては当たり前に行くお店なのでしょうか。
確かに、我々が行った時もかなり賑わっていました。
赤いビキニのフチ子さんは、どうやらシークレットのようですよ。
あのポーズは、優雅にビーチで寛いでいる様子だと思います(笑)
そうですね、キャンプがお休みの間も何かしらブログは書こうと思っています。
ただ、ネタがないですからねぇ。
今回みたいな地味ぃな話題になると思います(^^;)
Posted by 物欲夫婦
at 2012年11月29日 12:03

i:naさん、こんにちは~
ダイソーのゴミ箱スタンド、以前ブログで拝見したような気がします。
(あれ?勘違いかな?)
あれで十分だと思いますよ♪
我が家では、基本DIY的なことはやらない、というか出来ないので、もしイスに穴なんか開いた日にゃあ、間違いなく買い替えですね(笑)
不慣れな自分たちの手間を費用に換算すると、間違いなく割安になりますので。
ダイソーのゴミ箱スタンド、以前ブログで拝見したような気がします。
(あれ?勘違いかな?)
あれで十分だと思いますよ♪
我が家では、基本DIY的なことはやらない、というか出来ないので、もしイスに穴なんか開いた日にゃあ、間違いなく買い替えですね(笑)
不慣れな自分たちの手間を費用に換算すると、間違いなく割安になりますので。
Posted by 物欲夫婦
at 2012年11月29日 12:04

そうパパさん、こんにちは~
あ~、まだそうパパさんのレポにコメント出来ていません、すみませんm(__)m
そうパパさん、383さん、オノボリさんと、ほぼ同時にアップするもんだから追いついていません(^^;)
器用ですか?
15号が喜ぶと思います、ありがとうございます♪
なお、今回製作に使ったミシンは実家からの借り物で、既に実家に返却済みということは内緒です(笑)
そうですね、さすがにノーストーブでは1月~3月上旬までは生死に関わるので、キャンプはお休みします。
でも大丈夫。
12月中旬の朝霧でもしっかり氷点下の世界は味わえますので。
もちろん
「さ~む~い~~~~~」
と凍えています。
そういうところは強がらず、素直に弱さを露呈します(笑)
あったかパックを利用しようにも、ウチには電気で動く暖房器具がないんです…。
エアコンを外して持参するか…。
あ~、まだそうパパさんのレポにコメント出来ていません、すみませんm(__)m
そうパパさん、383さん、オノボリさんと、ほぼ同時にアップするもんだから追いついていません(^^;)
器用ですか?
15号が喜ぶと思います、ありがとうございます♪
なお、今回製作に使ったミシンは実家からの借り物で、既に実家に返却済みということは内緒です(笑)
そうですね、さすがにノーストーブでは1月~3月上旬までは生死に関わるので、キャンプはお休みします。
でも大丈夫。
12月中旬の朝霧でもしっかり氷点下の世界は味わえますので。
もちろん
「さ~む~い~~~~~」
と凍えています。
そういうところは強がらず、素直に弱さを露呈します(笑)
あったかパックを利用しようにも、ウチには電気で動く暖房器具がないんです…。
エアコンを外して持参するか…。
Posted by 物欲夫婦
at 2012年11月29日 12:07

ナイスタイムリー♪
あたしも、今朝ずっと楽天を
ごみ箱探してましたw
今は100均の折りたためるスタンドなんですけど
ちいさいから捨てるのに屈むの辛い
パンパンに入れると捨てるときスタンドから出しづらい
何より見た目が・・・
カバーをつけるとは、ナイスですね♪
こうゆう時間もまた楽しいですよねぇ
BUMPいいですよね、Fanではないですけど
千葉県出身ということは好感upでした♡
あたしも、今朝ずっと楽天を
ごみ箱探してましたw
今は100均の折りたためるスタンドなんですけど
ちいさいから捨てるのに屈むの辛い
パンパンに入れると捨てるときスタンドから出しづらい
何より見た目が・・・
カバーをつけるとは、ナイスですね♪
こうゆう時間もまた楽しいですよねぇ
BUMPいいですよね、Fanではないですけど
千葉県出身ということは好感upでした♡
Posted by mikuu
at 2012年11月29日 12:19

こんにちは☆
ゴミ箱について非常に考えさせられたレポでしたね。
MADE by Butz-Yock-22第二弾!!
良い所に気づかれたと思います♪
ビフォアーの状態、あれはひどすぎます(笑)
しかし15号さんによるアフターは本当に素晴らしい出来栄えですね^^
気になるネーミングですが、私的には「目を閉じておいでよ くん」を強く推したいですね(笑)
私も100均のゴミ箱を愛用してるのですが、ちょっと前向きに違うものを検討したいと思います♪
そして木工ですか?
まさか久々のAKIRA登場なんでしょうか!?
でもアフターの出来栄え
ゴミ箱について非常に考えさせられたレポでしたね。
MADE by Butz-Yock-22第二弾!!
良い所に気づかれたと思います♪
ビフォアーの状態、あれはひどすぎます(笑)
しかし15号さんによるアフターは本当に素晴らしい出来栄えですね^^
気になるネーミングですが、私的には「目を閉じておいでよ くん」を強く推したいですね(笑)
私も100均のゴミ箱を愛用してるのですが、ちょっと前向きに違うものを検討したいと思います♪
そして木工ですか?
まさか久々のAKIRA登場なんでしょうか!?
でもアフターの出来栄え
Posted by kamome78
at 2012年11月29日 13:30

ごめんなさい
>でもアフターの出来栄え
気にしないでください^^;
>でもアフターの出来栄え
気にしないでください^^;
Posted by kamome78
at 2012年11月29日 13:31

こんにちは^^
「目を閉じておいでよ くん」www
KONTAが中から出てくるんですね!
自作でここまでの完成度!
横に飛び出てるポールは移動する時
お神輿のように出来る!
今度担がせてください!!
ワッショーイ
ゴミ箱に1マンもお金掛けるのって
どうかと思いますよね
買って反省してます・・・
しかも1泊だとそんなにゴミも出ないんです(><)
でもアフターの出来栄え
「目を閉じておいでよ くん」www
KONTAが中から出てくるんですね!
自作でここまでの完成度!
横に飛び出てるポールは移動する時
お神輿のように出来る!
今度担がせてください!!
ワッショーイ
ゴミ箱に1マンもお金掛けるのって
どうかと思いますよね
買って反省してます・・・
しかも1泊だとそんなにゴミも出ないんです(><)
でもアフターの出来栄え
Posted by 383
at 2012年11月29日 13:58

mikuuさん、こんばんは~
なるほど、mikuuさんもゴミ箱をお探しになっていたんですね!
携行性よし、使い勝手よし、デザインよし、価格よしっていうゴミ箱はなかなか見つからず
ゴミ箱…けっこう深いですよね。
BUMPは佐倉出身でしたっけ?
私はけっこう好きな方で、CDも何枚か持ってますよ♪
なるほど、mikuuさんもゴミ箱をお探しになっていたんですね!
携行性よし、使い勝手よし、デザインよし、価格よしっていうゴミ箱はなかなか見つからず
ゴミ箱…けっこう深いですよね。
BUMPは佐倉出身でしたっけ?
私はけっこう好きな方で、CDも何枚か持ってますよ♪
Posted by 物欲夫婦
at 2012年11月29日 21:38

kamomeさん、こんばんは~
そうなんで、ゴミ箱のくせに我々を悩ませるんです。
ビフォアは確かにひどいですね。
言われなくても分かっています(笑)
アフターも、15号が一生懸命作ってくれたのですが、最後の最後に私が加工したごく一部分が雑になっているところが残念です。
おおっ!
「目を閉じておいでよくん」に一票いただきましてありがとうございます!
でも、我が家では一度もそのように呼んだことはありません。
基本「ゴミ箱カバー」です。
木工はもちろん自力ですよ♪
ただ、製作途中、我々が目を離した隙にAKIRAが何かしてくれたとしても、それは紛れもなく不可抗力です。
そうなんで、ゴミ箱のくせに我々を悩ませるんです。
ビフォアは確かにひどいですね。
言われなくても分かっています(笑)
アフターも、15号が一生懸命作ってくれたのですが、最後の最後に私が加工したごく一部分が雑になっているところが残念です。
おおっ!
「目を閉じておいでよくん」に一票いただきましてありがとうございます!
でも、我が家では一度もそのように呼んだことはありません。
基本「ゴミ箱カバー」です。
木工はもちろん自力ですよ♪
ただ、製作途中、我々が目を離した隙にAKIRAが何かしてくれたとしても、それは紛れもなく不可抗力です。
Posted by 物欲夫婦
at 2012年11月29日 21:50

383さん、こんばんは~
そうなんです!
背中の手が腰をなぞるようにKONTAが出て来るんです!
そのような反応をしてもらえて、とっても嬉しいです♪
それにしても、ゴミ箱一つに相当テンションの高いコメントをいただいてしまい、大変恐縮ですm(__)m
お礼に、是非今度、担がせて差し上げます!
そう言えば、9月に神輿を担ぎましたが、ワッショーイって言ってる人は一人もいませんでした。
時代は変わったんですね…。
いやいや、ガビングスタンドをお使いの方は羨ましいと思ってますよ、ホントに!
でもそうですか、反省されているんですね。
後悔されているんですね。
もう二度と見たくないと思ってるんですね。
であれば、止むを得ません。
383さんをお助けすると思って、我が家で無料で引き取ります♪
そうなんです!
背中の手が腰をなぞるようにKONTAが出て来るんです!
そのような反応をしてもらえて、とっても嬉しいです♪
それにしても、ゴミ箱一つに相当テンションの高いコメントをいただいてしまい、大変恐縮ですm(__)m
お礼に、是非今度、担がせて差し上げます!
そう言えば、9月に神輿を担ぎましたが、ワッショーイって言ってる人は一人もいませんでした。
時代は変わったんですね…。
いやいや、ガビングスタンドをお使いの方は羨ましいと思ってますよ、ホントに!
でもそうですか、反省されているんですね。
後悔されているんですね。
もう二度と見たくないと思ってるんですね。
であれば、止むを得ません。
383さんをお助けすると思って、我が家で無料で引き取ります♪
Posted by 物欲夫婦
at 2012年11月29日 21:57

こんばんわ
この前15号おびき出し作戦に成功したちびママです^▽^
なんとかイリュージョなんとかで、私まんまと登場してしまいました(笑)
ぶっちゃんさん頭いいから私意味わかりません(横文字注意)(^_^;)。
これナイスアイデアですね♪なんといってもフタ大事♡実物見るの楽しみです。
今二人で見てるのでKに変わりますね。
えっへん!
ほかの2つが長ったらしいので(笑)
「目を閉じておいでよくん」か
まるっきり違う名前をつけて下さい(爆)
でも、ナイスな出来栄えですね~♪
1月~3月の自作ネタも気になる~!!
この前15号おびき出し作戦に成功したちびママです^▽^
なんとかイリュージョなんとかで、私まんまと登場してしまいました(笑)
ぶっちゃんさん頭いいから私意味わかりません(横文字注意)(^_^;)。
これナイスアイデアですね♪なんといってもフタ大事♡実物見るの楽しみです。
今二人で見てるのでKに変わりますね。
えっへん!
ほかの2つが長ったらしいので(笑)
「目を閉じておいでよくん」か
まるっきり違う名前をつけて下さい(爆)
でも、ナイスな出来栄えですね~♪
1月~3月の自作ネタも気になる~!!
Posted by kmr
at 2012年11月29日 22:54

こんばんわ~
オサレゴミ箱カバー完成おめでとう♪
わかります。うちの嫁もよく『そこの〇〇どかして!』『あれあっちに向けて!』とか注文が入りますので^^;
ぶっちゃん、キャンプ歴15年だったんですね^^;
大先輩キャンパーさんだ~!
そういえば、最近私の地元にも手芸家たちのWILD-1がオープンしてましたよ!
でも元々、地元には私が小さい時から愛され続けている【サンキ】があるんですよね~
これからこの2店舗の争いが熱くなっていくのが楽しみです(笑)
あら、1~3月はお休みですか・・
普通そうですよね~^^;
木工作品楽しみにしてますよ~☆
オサレゴミ箱カバー完成おめでとう♪
わかります。うちの嫁もよく『そこの〇〇どかして!』『あれあっちに向けて!』とか注文が入りますので^^;
ぶっちゃん、キャンプ歴15年だったんですね^^;
大先輩キャンパーさんだ~!
そういえば、最近私の地元にも手芸家たちのWILD-1がオープンしてましたよ!
でも元々、地元には私が小さい時から愛され続けている【サンキ】があるんですよね~
これからこの2店舗の争いが熱くなっていくのが楽しみです(笑)
あら、1~3月はお休みですか・・
普通そうですよね~^^;
木工作品楽しみにしてますよ~☆
Posted by リンクス
at 2012年11月29日 23:01

ちびママさん
こんばんわ~。あれ、私のこと呼びました!?15号、再び登場しました♪
ゴミ箱カバー、近くで見ちゃダメです…あのくらいの遠目で見るのが良いっす。ゴミ箱ネタを、これだけ長く書く41号は、ある意味スゴイ奴です(笑)
こんな話より、100均講習してくださいよ~。15号もオサレイリュージョニスト(しつこい?)になりたいです!
まずは押しくらまんじゅうで、体温めて、kmr 家の新幕でヌクヌクしながら、講習会を♪
楽しみにしてますわ~
こちらも最後41号に代わります。
あ、あ、うん…どうも、ぶっちゃんです。
これ以上思い浮かばないので、
「目を閉じておいでよ くん」
にしておいてください。
ごめんなさい
でも!?しょうがない
木工は、まぁぼちぼちとやりますよ(^-^;
こんばんわ~。あれ、私のこと呼びました!?15号、再び登場しました♪
ゴミ箱カバー、近くで見ちゃダメです…あのくらいの遠目で見るのが良いっす。ゴミ箱ネタを、これだけ長く書く41号は、ある意味スゴイ奴です(笑)
こんな話より、100均講習してくださいよ~。15号もオサレイリュージョニスト(しつこい?)になりたいです!
まずは押しくらまんじゅうで、体温めて、kmr 家の新幕でヌクヌクしながら、講習会を♪
楽しみにしてますわ~
こちらも最後41号に代わります。
あ、あ、うん…どうも、ぶっちゃんです。
これ以上思い浮かばないので、
「目を閉じておいでよ くん」
にしておいてください。
ごめんなさい
でも!?しょうがない
木工は、まぁぼちぼちとやりますよ(^-^;
Posted by 物欲夫婦
at 2012年11月30日 01:07

おはようございます!
15号さん!
は、は、はじめまして。
いつも41号さんにお世話になっております
migiroと申します。
前回の2段アキラックワイド専用バッグに次ぐ今回の作品。
デザイン、スペックともども申し分ないその完成度の高さに
またひとつ、DIYキャンパーとしての階段を上られたのだなぁと
下界のほうから見上げさせていただいております。
次回作も大変期待しております!
そうそう、最近自分は手編みのスヌードが欲しいなぁ、なんて思ってます。
では、41号さんに。
あ、はい。すみません。
41号さん、おはようございます!
今回もナイスプロデュースでしたねw
早くも次回作の構想を練られているとのこと。
しかも木工!!!
ワタシもひとつばかり放置プレイな木工作品があったことを思いださせてくださいました。
ありがとうございますm(__)m
今回はどのような作品を作られるのでしょうか。。
十分すぎる装備かと思われますが。。。
そいや、我が家のごみ箱、
いつもはゴミ袋のままですが、
SPHQでは室内だったので軍物のバケツを使いました。
小さ目なので、すぐ満タンになり
そのつど小さなゴミ袋を外に並べることに。。
それを見たもじゃ君が
「軽くカオスだな」
と言ったというわけです。。。
ゴミ箱問題は、、難しい。
15号さん!
は、は、はじめまして。
いつも41号さんにお世話になっております
migiroと申します。
前回の2段アキラックワイド専用バッグに次ぐ今回の作品。
デザイン、スペックともども申し分ないその完成度の高さに
またひとつ、DIYキャンパーとしての階段を上られたのだなぁと
下界のほうから見上げさせていただいております。
次回作も大変期待しております!
そうそう、最近自分は手編みのスヌードが欲しいなぁ、なんて思ってます。
では、41号さんに。
あ、はい。すみません。
41号さん、おはようございます!
今回もナイスプロデュースでしたねw
早くも次回作の構想を練られているとのこと。
しかも木工!!!
ワタシもひとつばかり放置プレイな木工作品があったことを思いださせてくださいました。
ありがとうございますm(__)m
今回はどのような作品を作られるのでしょうか。。
十分すぎる装備かと思われますが。。。
そいや、我が家のごみ箱、
いつもはゴミ袋のままですが、
SPHQでは室内だったので軍物のバケツを使いました。
小さ目なので、すぐ満タンになり
そのつど小さなゴミ袋を外に並べることに。。
それを見たもじゃ君が
「軽くカオスだな」
と言ったというわけです。。。
ゴミ箱問題は、、難しい。
Posted by migiro
at 2012年11月30日 07:54

リンちゃん、おはようございます。
オサレかどうかは分かりませんが、見苦しさを少しだけ抑えられるモノが出来ました(笑)
リンちゃんのところはオサレだから、リンママさんがこだわるのも解りますよ♪
ウチはそういう意味ではもっと低いレベルでゴミ箱を隠しています(笑)
いわゆるアウトドア的なことを始めてからはけっこう長いですが、ずっとデイキャンプだったので、テントで寝始めたのはここ数年ですよ(^-^)
サンキ、どこかで見たことあります。
なるほど、リンちゃんの地元では手芸界の2大勢力なんですね!
WILD-1とエルブレスみたいなものかな?(笑)
そうですね、ノーストーブだと頑張っても年内ですね。
さすがに1~2月はしんどいと思います(^-^;
でも千葉や茨城の海沿いなど、標高が低いところなら行けるかな(^-^)
オサレかどうかは分かりませんが、見苦しさを少しだけ抑えられるモノが出来ました(笑)
リンちゃんのところはオサレだから、リンママさんがこだわるのも解りますよ♪
ウチはそういう意味ではもっと低いレベルでゴミ箱を隠しています(笑)
いわゆるアウトドア的なことを始めてからはけっこう長いですが、ずっとデイキャンプだったので、テントで寝始めたのはここ数年ですよ(^-^)
サンキ、どこかで見たことあります。
なるほど、リンちゃんの地元では手芸界の2大勢力なんですね!
WILD-1とエルブレスみたいなものかな?(笑)
そうですね、ノーストーブだと頑張っても年内ですね。
さすがに1~2月はしんどいと思います(^-^;
でも千葉や茨城の海沿いなど、標高が低いところなら行けるかな(^-^)
Posted by 物欲夫婦
at 2012年11月30日 08:38

migiro さん
キャー、migiro さんにまで呼んでいただけるとは~
ヒデ…いや、15号感激~!!
こちらこそはじめまして♪15号です。
いつもmigiro さんのブログに楽しませて頂いてます(^〇^)
アタシ、少なからずAKIRA の血が流れてるんですが、器用ではないんです…この作品も近くで見るのはNG です(笑)
実家から借りたミシンもAKIRA が使ってるものなんで、AKIRA に発注する方がキレイな仕上がりなんですが、頑張りました^_^;
次回は、migiro さん用にAKIRA に何か発注しときますね(笑)
いつかお会いできた時のために♪
では、41号に代わりま~す。
はい、どうも、41号です。
あ~あ、migiroさんがあんまり誉めるもんだから、AKIRAに発注するなんて言っちゃった(笑)
さて木工ですが、こういうのが欲しいというものがあるのです。
が、残念ながら世の中に売ってないので、やむを得ず自作するかと思っています。
でもご存じの通りDIYは苦手なので、重い腰が全く上がりません。
今は、どうすれば自分たちで作ったことに出来るか、その偽装工作を考えることに余念がありません(-_-)
あはは、「軽くカオス」はそういうことだったんですね(笑)
キャンプでのゴミ箱問題は、考えれば考えるほど、その深さに気付かされるのですよ…(^-^;
キャー、migiro さんにまで呼んでいただけるとは~
ヒデ…いや、15号感激~!!
こちらこそはじめまして♪15号です。
いつもmigiro さんのブログに楽しませて頂いてます(^〇^)
アタシ、少なからずAKIRA の血が流れてるんですが、器用ではないんです…この作品も近くで見るのはNG です(笑)
実家から借りたミシンもAKIRA が使ってるものなんで、AKIRA に発注する方がキレイな仕上がりなんですが、頑張りました^_^;
次回は、migiro さん用にAKIRA に何か発注しときますね(笑)
いつかお会いできた時のために♪
では、41号に代わりま~す。
はい、どうも、41号です。
あ~あ、migiroさんがあんまり誉めるもんだから、AKIRAに発注するなんて言っちゃった(笑)
さて木工ですが、こういうのが欲しいというものがあるのです。
が、残念ながら世の中に売ってないので、やむを得ず自作するかと思っています。
でもご存じの通りDIYは苦手なので、重い腰が全く上がりません。
今は、どうすれば自分たちで作ったことに出来るか、その偽装工作を考えることに余念がありません(-_-)
あはは、「軽くカオス」はそういうことだったんですね(笑)
キャンプでのゴミ箱問題は、考えれば考えるほど、その深さに気付かされるのですよ…(^-^;
Posted by 物欲夫婦
at 2012年11月30日 08:48

こんばんわ~!!
僕もキャンプを始めた頃はオシャレキャンプがしたくてキャンプサイトを綺麗に見せようとすぐゴミを捨ててかわいいゴミバコ使っていましたけど、
そのつどゴミをゴミバコに捨てるのがめんどくて最後にまとめて片付ける今のスタイルになりました~!!
(@Д@)┛
最近ではゴミや空き缶などが散らかってれば散らかってるほど「カオス」と他のブロガーさんに喜ばれます、、、!!
(@Д@。。ポロポロ
というわけで「目を閉じておいでよ くん」完成おめでとうございます!!
(@∇@)┛
僕もキャンプを始めた頃はオシャレキャンプがしたくてキャンプサイトを綺麗に見せようとすぐゴミを捨ててかわいいゴミバコ使っていましたけど、
そのつどゴミをゴミバコに捨てるのがめんどくて最後にまとめて片付ける今のスタイルになりました~!!
(@Д@)┛
最近ではゴミや空き缶などが散らかってれば散らかってるほど「カオス」と他のブロガーさんに喜ばれます、、、!!
(@Д@。。ポロポロ
というわけで「目を閉じておいでよ くん」完成おめでとうございます!!
(@∇@)┛
Posted by もじゃ君
at 2012年11月30日 19:32

こんばんわ(^^)/
ゴミ箱に1諭吉も出しているwはるりくです。www
そういえば、我が家もツーバーナースタンド持ってました~
こういう風に使えば良かったんだ(^_^;)
でも、*印に負けましたw
どっぷり、沼にハマってしまってるもので。。。(笑)
1月~3月お休みなんですか?∑( ̄Д ̄ )
意外です。。。www
ゴミ箱に1諭吉も出しているwはるりくです。www
そういえば、我が家もツーバーナースタンド持ってました~
こういう風に使えば良かったんだ(^_^;)
でも、*印に負けましたw
どっぷり、沼にハマってしまってるもので。。。(笑)
1月~3月お休みなんですか?∑( ̄Д ̄ )
意外です。。。www
Posted by はるりく at 2012年11月30日 23:02
もじゃ君、こんばんは~
もじゃ君のSPHQのレポで写真を見て
「きったねぇ(-_-;)」
と思いました。
あ、正直すぎてごめんなさいm(__)m(笑)
今回もじゃ君とmigiroさんからそれぞれいただいたコメントを読んで、「カオス」の意味するところが判りました!
なるほど、そういうスタイルだったんですね(笑)
確かにいちいちゴミ箱に捨てるのは面倒ですよね(^^;
私も、15号が厳しい目を光らせるので 一応ちゃんと捨ててますが、一人だったら…
最後にちゃんと片付ければオッケーということで♪
もじゃ君のSPHQのレポで写真を見て
「きったねぇ(-_-;)」
と思いました。
あ、正直すぎてごめんなさいm(__)m(笑)
今回もじゃ君とmigiroさんからそれぞれいただいたコメントを読んで、「カオス」の意味するところが判りました!
なるほど、そういうスタイルだったんですね(笑)
確かにいちいちゴミ箱に捨てるのは面倒ですよね(^^;
私も、15号が厳しい目を光らせるので 一応ちゃんと捨ててますが、一人だったら…
最後にちゃんと片付ければオッケーということで♪
Posted by 物欲夫婦
at 2012年12月01日 00:11

はるりくさん、こんばんは~
あっ!ここにもセレブがいたっ!(笑)
SP沼にハマってしまったなら仕方ありませんね(^-^)
我々も一時期ハマりかけましたが、辛うじて脱出しました(笑)
でも前回のキャンプで、改めてSPの良さが分かってしまったので、これからどうなることやら…
色んなメーカーの幕を使ってみて感じたのは、SPはいちいち気が利いてるんですよね♪
死なない程度の寒さのキャンプ場で良いところがあれば、真冬でも行きたいんですけどねぇ(>_<)
あっ!ここにもセレブがいたっ!(笑)
SP沼にハマってしまったなら仕方ありませんね(^-^)
我々も一時期ハマりかけましたが、辛うじて脱出しました(笑)
でも前回のキャンプで、改めてSPの良さが分かってしまったので、これからどうなることやら…
色んなメーカーの幕を使ってみて感じたのは、SPはいちいち気が利いてるんですよね♪
死なない程度の寒さのキャンプ場で良いところがあれば、真冬でも行きたいんですけどねぇ(>_<)
Posted by 物欲夫婦
at 2012年12月01日 00:12

おはようございます。
さすが、セレブ芸能人キャンパー、ゴミ箱の中身も違いますねぇ。
それにカバーの完成度が素晴らしいです。
うちの36号に作らせたら。。。
100% MADE by Butz-Yock-22の今後が楽しみです。
それと、「1〜3月上旬はキャンプ休み」というのはどう言うことでしょうか?
芸能人が活動休止したら、ファンが悲しみます。。。(T_T)
是非とも、ストーブの導入と共に再考を。。。(爆)
さすが、セレブ芸能人キャンパー、ゴミ箱の中身も違いますねぇ。
それにカバーの完成度が素晴らしいです。
うちの36号に作らせたら。。。
100% MADE by Butz-Yock-22の今後が楽しみです。
それと、「1〜3月上旬はキャンプ休み」というのはどう言うことでしょうか?
芸能人が活動休止したら、ファンが悲しみます。。。(T_T)
是非とも、ストーブの導入と共に再考を。。。(爆)
Posted by オノボリ
at 2012年12月01日 08:43

オノボリさん、こんにちは~
すみません、なるべくオブラートに包んだつもりだったのですが、普段の我が家のゴミ箱の様子が伝わってしまったようですね(笑)
オノボリさんの奥様、かなりナチュラルな方らしいですね(笑)
是非ともお会いしたいと思います♪
いやぁ、無理してキャンプして凍死したら、それこそファンの皆様を悲しませてしまうので…
あ!
オノボリさん、ストーブお持ちでしたよね?
な~んだ、piru6にパラサイトさせていただければいいんじゃないですか。
これにて万事解決♪
すみません、なるべくオブラートに包んだつもりだったのですが、普段の我が家のゴミ箱の様子が伝わってしまったようですね(笑)
オノボリさんの奥様、かなりナチュラルな方らしいですね(笑)
是非ともお会いしたいと思います♪
いやぁ、無理してキャンプして凍死したら、それこそファンの皆様を悲しませてしまうので…
あ!
オノボリさん、ストーブお持ちでしたよね?
な~んだ、piru6にパラサイトさせていただければいいんじゃないですか。
これにて万事解決♪
Posted by 物欲夫婦
at 2012年12月01日 12:15
