ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年11月02日

2012/10/26_関東近郊某所で2泊3日キャンプ~弐・謎解き編~

前回のレポでは、キャンプ場で突然


「物欲夫婦さ~ん!」


と呼ばれたところまで書きました。



突然ですが、9月12日まで遡ってみましょう。


我が家が愛読しているkamomeさんのブログの中で、

「10月27日(土)~28日(日) 千葉県 成田ゆめ牧場でハロウィンキャンプやります」

というお知らせがありました。

しかも
「FCバルセロナのワインを用意してお待ちしております」
とのこと。

これは我々をおびき出すための罠だと勝手に解釈しました。


と言いつつ、実はこのお知らせを見た我が家では意外とあっさりと、

「これ、行ってみようか」
という話になりました。

ブロガーさんとのグルキャンデビューが決定した瞬間です☆


また、
「当日サプライズでも構いません♪」
とのことでしたので、その役を我々が買って出ることにしました。
1組くらいサプライズがいないと盛り上がりません。
(よって、ブログへのコメントも「参加できません」的な回答になってしまいました、すみません)


参加するとなれば、解決すべき課題は諸々あります。


どうやって皆さんの輪に入ればいいのでしょうか?
そもそも、誰一人お顔を存じ上げない中、まず誰に話しかけていいのでしょうか?
緊張のあまり

「こ、こ、こ、こんにちは、ぶ、ぶちゅよきゅふふれす、は、は、はじゅ▲※◎」

…こんな感じになることが容易に想像できたので、作戦を立てました。



皆さんに見つけてもらおう作戦」です。



そのためには目印が必要です。

そこで、FCバルセロナのユニフォームを調達することにしました。
2012/10/26_関東近郊某所で2泊3日キャンプ~弐・謎解き編~

左がホーム、右がアウェーのユニフォームです。

ただ、バルサのユニフォームを着てるだけでは、当然我々であることに気付かれるはずがないので、名前にちなんで背番号を「41」「15」と入れました。
(我々夫婦は「物欲41号」「物欲15号」と名乗っています)
2012/10/26_関東近郊某所で2泊3日キャンプ~弐・謎解き編~


なお、このユニフォーム、日本でも普通に売っていますが、スペイン・バルセロナからわざわざ取り寄せました。
今回のグルキャンに懸ける我が家の意気込みを感じていただければと思います。
(たぶん、日本で買うより安いですけど)

これを2人で着て、炊事場あたりをウロウロしていれば、きっとkamomeさんに見付けてもらえるだろうという算段です。


そして、

「もしかして、物欲夫婦さんですか?」

と声を掛けられたら

えっ!?何で判ったんですかぁ!?

と答える。


シミュレーションもバッチリです。



ただ、それだけでは不安です。
我々は慎重派なんです。
炊事場でバッタリ会わないかもしれません。
そこで、もっと目立つ目印を作ることにしました。


2012/10/26_関東近郊某所で2泊3日キャンプ~弐・謎解き編~


「パロインキャンプ」の旗です。
これをテントにぶら下げておけば、間違いなく見付けてもらえるでしょう。



次に必要なのは適切なポジショニングです。

遠くから眺めていたい方は、あえて離れても構いません

とのことでした。
どうやらFエリアの左奥の方に集まるとのことでしたので、奥ゆかしい我々はあえてFエリアを外し、そこがよく見えるGエリアの中央付近に陣取りました。



さぁ、これで見つけてもらう準備はバッチリです!


これは我々にとってデビュー戦です。
試合の前には記念撮影です。
サッカー選手が試合前にやってるアレです。




2012/10/26_関東近郊某所で2泊3日キャンプ~弐・謎解き編~





見つけてもらった後、皆さんと合流した際の心配事については、1週間前にブログで綴ったところ、皆さんから色々とアドバイスをいただきました。
皆さん、その節は誠にありがとうございました!



というわけで、時間を10/27(土)朝9時に戻します。


お客さんが続々と入場してきて、設営を始めました。
きっとこの中に、kamomeさんやkmrさんがいるんだろうなぁ。

そう思うと、ウキウキすると同時にドキドキします。


しばらくすると、確かにFエリアではありますが、我々が想定していた場所とは違う場所にスーが建ったじゃないですか!
このキャンプ場で、スーを建てるようなオサレなキャンパーはkmrさん以外ありえません。
ということは、kmrさんのスーに違いありません。


「あれ?そこなの?」


我々は狼狽を隠せませんでした。
その場所と我が家との間は、直線距離はさほど遠くないのですが、ちょうどその間にBBQ小屋があり、見事にブラインドになります。
我が家からは、皆さんが居るサイトの地上から50cm上までしか見えません。
当然、皆さんがいる辺りからこちらも見えません。





痛恨のポジショニングミス!






見付けてもらえる可能性が大きく下がりました。
ここまで来て、ここまで仕込んで、普通にキャンプして帰るなんて悲しすぎます。


先週の夜、夜な夜なお菓子詰め合わせを30セット作ったことや、小学校以来の慣れない工作で「パロインキャンプ」の旗を作ったこと、お近づきのしるしにと「水木しげる ほのぼの語録クッキー」と「目玉の親父キャンディー」を買いに行ったことが走馬灯のように頭の中を駆け巡ります。



でも大丈夫!
こういうこともあろうかと、リスク低減策を用意してありました。

昨日の設営直後ではなく、あえて18時間遅れてからの「設営完了!」の記事UPです。


「今日私たちはオレンジの幕ですよ~」

ということをヴィジュアル的にアピールです。
これを見ていただき、周りをキョロキョロしてくれれば、きっと気付いてくれるはず!


さっそく下書きに入れておいた記事を公開し、皆さんの反応を伺います。








…皆さん、楽しそうに遊んでいて、我々のブログどころではありません…









ふてくされてビールを飲みます。
2012/10/26_関東近郊某所で2泊3日キャンプ~弐・謎解き編~



しばらく作戦会議です。

「もう、こっちから行こうか?」
「いや、もうちょっと待とうか」


とりあえず、今度はお茶でも飲んで落ち着きます。

2012/10/26_関東近郊某所で2泊3日キャンプ~弐・謎解き編~



次の作戦を発動します。

トイレに行きながら、様子を見てきてくれたまえ

物欲15号を偵察隊に出すことにしました。



数分後、戻ってきた物欲15号に様子を聞いたところ




あまりにも近すぎて直視できなかった…





とのこと。
確かに、トイレに行く道のすぐ隣が皆さんが居る場所です。



そんなこんなで早くもお昼に。


かなりお腹が空いてきましたが、いつ発見されるかわかりません。
その瞬間に磯辺餅なんて食べていたら、カッコ悪くて仕方ありません。
こっちはそんなひもじい思いをしてたのに、その頃皆さんは仲良くカップラーメンを食べてたことを後で知りました。



「あの『HUNDLE』って書いてある帽子はkamomeさんだよね、しゃがんでこっち見てるよ」
「あのブーツはkmrさんだよね、スーの初張りの記事で見たもん。お、炊事場に来た…あぁ、こっち見なかった」

皆さんのブログから得た情報をフル活用して、動向を伺います。


そんな時、新たな動きが。


時々誰かがしゃがんでこちらを見ています。
やっと我々に気付いてくれたのでしょうか?



どうやら向こうも偵察隊を派遣することになったようです。



しばらくすると、我々のテントの前を、ワンちゃんを連れたイカしたカップルが通ります。
彼らが偵察隊だということは判っていましたが、あえて気にしていないフリです。
(ただ、この時はまだどなたかは判っていませんでした)


そして、我々のテントをガン見して行きました。
偵察隊が戻り、戦略本部に情報が伝われば、きっと気付いてくれるに違いありません。


我々はその時が来るのを静かに待ちます。


そのうち、みんながみんな、しゃがんで露骨にこちらの様子を伺っているのが見えました。
あとで聞いた話では、双眼鏡まで使ったとか(笑)

2012/10/26_関東近郊某所で2泊3日キャンプ~弐・謎解き編~
(我々も露骨にカメラを向けるわけにはいかなかったのでイメージ画像です)


皆さんは気付かれていないつもりのようでしたが、こちらからは丸見えでした。
かなり面白い光景で、こちらでは大笑いしていました。





それでもあと一歩確信が持てない模様です。


そこで我々もサポートします。


風でめくれて識別しにくくなっていた「パロインキャンプ」の旗を整えます。


さらには、例のイスに座ってみます。



そんなギリギリの攻防が数分間続いたでしょうか。
ついに皆さんが大挙して攻め込んでくるのが見えました。



物欲41号はあえて背中を向けて「41」をアピールします。



向かってくる途中で、我々に聞こえるように「kamomeちゃん!」と叫ぶ声が聞こえましたが、そんなトラップには引っ掛かりません。
こちらは背中を向けたままです。



そして、ついにその時がやってきました…。



「物欲夫婦さ~ん!」



もちろん、返事は




「えっ!?何で判ったんですか!?」



真っ先にkamomeさんが駆け寄ってきてくれて、手をさしのべてくれました。

ガッチリと握手!


それから、のぞみパパさん、kmrさん&ちびママさんリンクスさん&リンママさんと順番にご挨拶させていただきました。
kamomeさんちの息子&娘さん、モデルばりのスタイルをしたリンクスさんの娘さんや、やすたまさんの元気なお嬢ちゃんも来てくれました。

2012/10/26_関東近郊某所で2泊3日キャンプ~弐・謎解き編~

しばらく、我々のテントの前で、アキラックや例のイスのご紹介ならびに芸術的にだらしないイス寝のレクチャーをして談笑しました。

2012/10/26_関東近郊某所で2泊3日キャンプ~弐・謎解き編~

写真はやすたまさんの娘さんです。
何気に、一番初めにこのイスに座ったかもしれません(笑)


こうして、物欲夫婦史上初のブロガーさんたちとのグルキャンがスタートしたのでした!
あぁ、見つけてもらうまでが長かった・・・。4時間待ちました(笑)


後ほど、皆さんのところへお邪魔する約束をして、一旦お別れしました。




…ここまでのことを書くのに、かなりのパワーを使いました。
まだ合流したばっかりなんですけど。


というわけで、次回まだまだ新たなブロガーさんが登場する「合流編」に続いたり、続かなかったり・・・。



このブログの人気記事
大切なお願い&Fielder Vol.58のご紹介
大切なお願い&Fielder Vol.58のご紹介

【まだ平成時代の話】2019/2/23(土)_かずさオートキャンプ場
【まだ平成時代の話】2019/2/23(土)_かずさオートキャンプ場

我が家の2020年キャンプレビュー
我が家の2020年キャンプレビュー

【もう少しだけ平成時代の話】2019/4/6(土)_森のまきばオートキャンプ場
【もう少しだけ平成時代の話】2019/4/6(土)_森のまきばオートキャンプ場

【まだ平成時代の話】2019/2/16(土)_オーシャンズキャンプ_Vol.17
【まだ平成時代の話】2019/2/16(土)_オーシャンズキャンプ_Vol.17

同じカテゴリー(成田ゆめ牧場)の記事画像
2014/10/25_第3回パロインキャンプin成田ゆめ牧場_本編(後編)
2014/10/25_第3回パロインキャンプin成田ゆめ牧場_本編(前編)
2014/10/25_第3回パロインキャンプin成田ゆめ牧場_前夜祭
2013/11/22~24_a three days wonder~パロインキャンプ2013~③
2013/11/22~24_a three days wonder~パロインキャンプ2013~②
2013/11/22~24_a three days wonder~パロインキャンプ2013~①
同じカテゴリー(成田ゆめ牧場)の記事
 2014/10/25_第3回パロインキャンプin成田ゆめ牧場_本編(後編) (2014-11-08 00:35)
 2014/10/25_第3回パロインキャンプin成田ゆめ牧場_本編(前編) (2014-11-06 01:29)
 2014/10/25_第3回パロインキャンプin成田ゆめ牧場_前夜祭 (2014-11-03 23:07)
 2013/11/22~24_a three days wonder~パロインキャンプ2013~③ (2013-12-11 02:11)
 2013/11/22~24_a three days wonder~パロインキャンプ2013~② (2013-12-05 02:30)
 2013/11/22~24_a three days wonder~パロインキャンプ2013~① (2013-11-27 18:19)
この記事へのコメント
おはようございます~~~。

昨日から待ってましたよ、結末編。

4時間もまったんですね、
お疲れ様でした~。

でも、ガン見のイカしたカップルや
バレバレの偵察隊の観察ができて良かったですね。

初グルキャンの参加方法がわかりました。
仕込みに時間をかけて、
「こんなに用意したのにあわないなんて悲しい作戦」ですね。

海外取り寄せユニフォーム(素晴らしくかっこいい。)

や目玉の親父キャンディー(形と味がすごーーく気になる)と
水木しげる語録クッキー(おもしろそう)、

夜なべでお菓子つめあわせたり、

手書き「パロイン」旗(完全オリジナル)

まで用意して、

ポジショニングに失敗する所がBY22さん達

の人間味を感じさせてよかったですわ~。

私だったら4時間もまてなかったな~。
心臓ばくばくで4分くらいだな。きっと。
Posted by magugu24 at 2012年11月02日 06:42
はじめまして〜

kamomeさんのブログから辿ってまいりました。
仕込みが多くてゲラゲラ笑いながらブログ拝見させていただきました。

これからも拝見させてください。
※お気に入り登録させていたしてもよろしいでしょうか?
Posted by あーどべっぐあーどべっぐ at 2012年11月02日 07:30
おはようございますヽ( ̄▽ ̄)ノ

あらためて、ゆめ牧お疲れ&ありがとうございます♪( ´▽`)

やっと、普通にコメ出来るW

あっ、物欲さんのレポには
私はまだ登場してなかった(ll゚д゚ll)

kamoさんのレポにupされたから、いっかぁ~(笑)

それとも、最後まで登場しないとか(;´Д`)(笑)

続き楽しみにしてまーす\(^o^)/
Posted by はるりく at 2012年11月02日 07:37
おはようございます!

おぉぉー、タランティーノを彷彿とさせるようなな、
はたまたブログ界全体を震撼させるような巨編レポ、お疲れ様です!

時間、人物、情景描写が素晴らしく、
まるで自分もそこにいるかのようなドキドキ感を味わうことができました。

そしてご夫婦のぬかりないサプライズワークスに脱帽です(>_<)
続きも大変期待しております^m^



全体を通して、自分にも何か投影できることがあるかと考えました。



次回のキャンプは“もち”で行きたいと思います(笑)。
Posted by migiromigiro at 2012年11月02日 08:00
おはようございます。

見つけられるか? 見つからないか? の緊張感がヒシヒシと伝わってくるレポ、さすがです。
また、事前準備も完璧でしたね。夢牧場の中でバルサのユニ着てる人、そう居ないですよね。(笑)
背番号までこだわる辺りがb.y.22さんの勝ちでしたね。^o^

その頃、O.B.22は晴天での皆様のグルキャンの成功をと遠くの地に雨雲を引き連れ、…(T_T)

合流編も楽しみにしております。
Posted by オノボリオノボリ at 2012年11月02日 08:18
ユニフォームの海外おとり寄せといい、背番号といい、パロイン旗といい、細かい仕込みの数々に感涙でございます!!!(笑)

それにしても。
おそれ多くもあのイスに一番に座ったんですか、うちの子。
親をさしおいてなんという栄誉を。
いつも夫婦で「いったい誰に似た?」と議論になっております。

お気に入り、いただいていきました(事後)。
次回もくびをながーーーーーくしておまちしております★
Posted by やすたま at 2012年11月02日 08:27
おはようございます^^

出会いまでにこれほどの努力があったとは・・・
仕込みが凄い!ホームだけじゃなくアウェーを揃える所が素敵です^^

BBQの屋根に阻まれてしまう所なんて
面白すぎますw

続き楽しみにしてますね♪

良かったらお気に入り登録させてください!
Posted by 383383 at 2012年11月02日 09:47
こんにちは~^^

物欲さん。笑わせ過ぎですよ(大爆)

数々の仕込み、お疲れ様でしたm(__)m

まさかのポジショニングミス!!&ふてくされてからの「もう、こっちから行こうか」発言。
あ~~腹が痛い(>_<)

いろんなドラマがあったんですね~(笑)

あっ!これからは、なれなれしくブッちゃんと呼ばせてもらいます(^_^)v

続き楽しみにしてま~す(^^ゞ
Posted by kmrkmr at 2012年11月02日 12:32
こんにちは。

楽しく拝見させて頂きましたよ。

いやーまさかKamomeさんのグルキャンにいったとは今の今まで気づきませんでしたよ(笑)

大変な仕込みですね!!我が家には出来ない芸当です。

続編も期待してますよ(^0^)
Posted by ふみぽんふみぽん at 2012年11月02日 12:53
maguguさん、こんにちは~

初めてのブロガーさんたちとのグルキャンということで、ちょっと張り切り過ぎてしまった感は否めません(笑)
次回もあれだけの仕込みを期待されると…


目玉のおやじキャンディーは、目に優しいブルーベリー味です。


maguguさんがグルキャンに初参加する際には、全力で仕込んで行ってください!

ただ、場所の選定には十分ご注意ください(笑)
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年11月02日 13:02
こんにちは☆

ちょっと笑わせすぎですww

そんな思いで待っていてくれてたのですね!

お待たせしました♪

緊張して言ってる言葉、何を喋ってるのかサッパリ分かりません(笑)

それにしても、これで私の中でモヤモヤしてた部分がスッキリしました。

途中9月12日まで戻ってしまったので、レポ中にちゃんと戻ってきてくれるのか不安でしたが、スペインから取り寄せたホーム&アウェーのユニを持って戻って来てくれましたね。

あのポジショニングミスをさせた原因はのパさんです。

最初は告知通りに、1番奥へ陣取ろうと考えていたのですが、傾斜が厳しかったので奥ではなく手前側にしようと急遽決定したんです。

だって…

まさかそんなとこに居たなんて知らなかったんだもんっ!www

色々ありましたが、結果的にお会いできて最高に嬉しかったです♪
Posted by kamome78kamome78 at 2012年11月02日 13:03
あーどべっぐさん、こんにちは~


我々もあちこちであーどべっぐさんのお名前は拝見しています。

あーどべっぐさんは、ふもとっぱらの正統派ハロウィンキャンプに参加されたんですよね?

そちらとは丸っきり志向が違ったパロインキャンプでしたが、次回もしよかったらあーどべっぐさんもどうぞ!


お気に入り登録、ありがとうございますm(__)m
こちらもお気に入りにさせていただきます!
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年11月02日 13:05
はるりくさん、こんにちは~

こちらこそ、ゆめ牧ではありがとうございました!

まだレポの中にはるりくさんを登場させられなくてすみません(笑)
ようやく皆さんと合流したところですので。

でも、もはや構わずコメント入れて行ってください!

大丈夫、しっかりバッチリ登場していただきますから♪
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年11月02日 13:08
発見される為のユニホームだったのですか(笑)
手がこんでらっしゃる(・∀・)
不安だから自作フラッグだったのですね(笑)
しかし完璧な作戦でしたね(・∀・)
発見されるまでの葛藤が笑っちゃいます(笑)
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2012年11月02日 13:08
すご〜い、あの場ので出会いにはこんなに奥深い仕込みがあったのですね。

バルサのユニをわざわざスペインから取り寄せるなんて凄過ぎます!!

敢えて離れた場所に設営してるもんだと思ってたら「痛恨のポジショニングミス」だったとは今知りましたw

乗り遅れるのでぜひお気に入り登録させてください。

よろしくお願いします♪
Posted by そうパパ at 2012年11月02日 15:00
migiroさん、こんにちは~

このような経緯があって、誰にも内緒でパロインキャンプに参加した次第です(笑)


でも、あれだけの仕込みをしてキャンプに行けるのは、あと1回だけですねぇ。


その1回とはもちろん、migiroさんとの1stキャンプの時です!


我々の初のグルキャンにおいて、皆さんと合流するまでの、苦悩、葛藤、喜びを余すことなく伝えたレポがmigiroさんに与えた影響…



「もち」でしたか(笑)



まぁ、お餅は簡単だし、腹持ちいいのでキャンプにはオススメですよ!

もちろんmigiroフリークは、そんなお餅、すら焦がすmigiroさんに期待しているワケですが…。
Posted by 物欲夫婦 at 2012年11月02日 17:36
オノボリさん、こんにちは~

今までの人生において、あんなにも人様に「見つかりたい」と思ったことはありませんでした(笑)
とても貴重な経験でした。


確かにバルサのユニフォームを着てる人は見掛けませんでしたが、地元の少年チームのユニフォームを着た子がいたような気がします。
だから何だって話ですが(笑)


O.B.22さんのおかげで、成田ではとても気持ちよく過ごさせていただきました♪
本当にありがとうございました(笑)

あ、今週末は出撃予定はありますか?
あるなら早めに情報公開をお願いします!
Posted by 物欲夫婦 at 2012年11月02日 17:49
やすたまさん、こんにちは~

はい、やる気スイッチが入ったら、やれるだけやらないと気が済まないタイプなもので、頑張ってしまいました(笑)


いえいえ、娘さんは何ら問題ありません♪
我々としても座ってもらえて嬉しかったです☆

まぁ、せいぜいkamomeさんが地団駄踏んでるくらいで、他の方々は半ば無理やり座らされたようなものですから(笑)

ご夫婦のどちらに似たにせよ、元気で可愛い娘さんでしたよ♪

お気に入り、こちらもよろしくお願いします!
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年11月02日 18:00
kちゃん、こんばんは~
ブッちゃんです(笑)

スーがあの場所に建った時は我が目を疑いましたよ(゜゜;)
ホントに何度カミングアウトしようと思ったことか。
皆さんが来た時には言いませんでしたが、それまでには何度も「おせーよ」と言ってました(笑)

あとはkamoちゃんに任せて、こちらの続きは案外さらっとしたレポになるかもしれません、もう出し切りました(笑)

kamoちゃんレポでは次はkちゃんが主役ですもんね♪
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年11月02日 18:38
ふみぽんさん、こんばんは~

そうなんです、kamomeさん主催のパロインキャンプに行ってきたんです!
楽しかったですよ♪
ぜんぜん「はじめまして」って気がしませんでした。


ソロキャンプもそれはそれで楽しいと思いますが、ふみぽんさんも機会があれば是非グルキャンも!


ここまで書いて、いささか燃え尽きた感があるので、この先は他の皆さんのブログでお楽しみください!

ま、一応書きますけど(笑)
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年11月02日 18:47
383さん、こんばんは~

って…すみません、コメントをお返しする順番を間違えました!(^^;

普通に着るなら私もアウェーを着たいと思いました。
だからと言って夫婦で丸っきりおなじというのもどうかと思いますし、そもそもホームじゃないとバルサだと気付かれないだろうしで、あの色合いですからアウェーは物欲15号に譲りました。


屋根のおかげで、見つかる直前には、膝から下を見ただけで誰だか判るようになってましたよ(笑)


続きはだらだら書いていきま~す。

お気に入り、ありがとうございます!
こちらも登録させてください☆
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年11月02日 19:29
こんばんは♪

昔のあだ名がぶっちゃんの髭ちゃんです (笑)
(マジ話)

いや~笑わせていただきましたよ~(^^)♪
仕込みが凄い!ハンパねぇ!www
あの虫嫌いな方にも引けをとりませんね!

皆さんのレポとは逆目線の違った面白さ で ワクワクドキドキでした (^^)

続きも楽しませていただきたく お気に入りさせてもらいますよ~♪\(^o^)/
Posted by 髭茶髪髭茶髪 at 2012年11月02日 19:33
kamoちゃん、こんばんは~

何をおっしゃいますやら!
アナタのレポの方が笑わせ過ぎです(笑)

少し冷静になって振り返ってみると、我々のレポはひたすら自分本位の視点で勝手に盛り上がってるだけで、もしかしたら読んでくださってる皆さんにはむしろ不愉快なのではないかと反省しはじめたところです…。


そっかぁ、のパさんの陰謀だったか(笑)
ホントに待ちましたよ!
何度「おせーよ!」と言ったことか。
あと30分見つからなかったら、クッキー持って普通に押し掛けるところでした。

でもあれだけ仕込んで、そんな登場にならなくてよかったです。
見つけてくれてありがとう♪


この先のレポは、kamoちゃんはじめ皆さんにお任せします(笑)
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年11月02日 19:34
初めまして。中村と申します。記事と関係ない質問で申し訳ございません。以前の記事を拝見させて頂きワイオミングトレイル2を購入いたしました。ポールについてお聞きしたいのですがメインポールについているプラスチックのインナー吊り下げとサイドポール取り付け用部品が全てポールとポールの間にあるのですがこれでいいのでしょうか?ポールとポールの間にこの部品がある為ポールが奥まで入りません。並行品で問い合わせる所もないのでよろしかったら御指南宜しくお願いします
Posted by 中村 at 2012年11月02日 19:44
Nパパ&Kママさん、こんばんは~

はい、目印のためだけのユニフォームfromバルセロナです。
次に着る機会が全く思い浮かびません!

皆さんに見つけてもらえたから「作戦成功」と言える結果になりましたが、あと30分放置されてたら、さすがにすごすごと皆さんのもとに向かったと思います(笑)

もっと簡単に見つかると思ったんですけどねぇ(^-^;
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年11月02日 19:58
そうパパさん、こんばんは~

そうなんです、あのような息もつかせぬ駆け引きがあったんです!
一般的には、我が家の一人相撲とも言います(笑)


バルサのユニフォームを調達するアイディアは、何故か真っ先に思い浮かびました。
それは恐らく、kamomeさんの罠にハマったんだと思います(笑)

お気に入り、ありがとうございます☆
こちらも登録させていただきます!
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年11月02日 20:06
元祖ぶっちゃんこと髭茶髪さん、こんばんは~

髭さんが「ぶっちゃん」と呼ばれていたと知ったら、もう我々なんかが呼ばれるワケにはまいりません!

是非とも今後は「ダンディー」と「セクシー」でお願いします(笑)


初めてのブロガーさんとのグルキャン、しかもそれがパロインキャンプとなると、張り切らずにはいられませんでした。

一つの出来事を、違った視点で見るのは面白いですよね♪
我々も皆さんの記事を楽しみにしてます☆


お気に入り、ありがとうございます!

この前ご一緒させていただいた皆さんのことは、勝手にお気に入りにさせていただきます(笑)
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年11月02日 20:17
いやぁ~、完全にコメント出遅れた(泣)

もういまさら書く事なんてないです(号泣)

それにしてもすべてが仕組まれたことだったとは・・・。

そして設営完了から18時間後という記事のUPの仕方も以前にTBKで同様のUPの仕方をしていたためなんの違和感もない。。。

もうここまで計算されるとこれは芸術と言わざるをえないですね。

完全犯罪=ゲイジュツですね。

世紀の大怪盗BY22世が次に狙う獲物はなんですか?
まさか!私の心・・・。(笑)
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月02日 22:24
こんばんわ~

イカしたカップルだったリンクスです^^

ちなみにあの時はですね~・・。。

のパさん家のワンちゃんをただ散歩したくてキャンプ場内を歩いていただけなんですよ~(笑)

だから偵察隊でもなんでもなかったみたいです^^;

パロ〇〇キャンプが目に入ってガン見してました!
見た目もブロガーさんっぽいから誰かな~ってね♪

しかし、物欲さんのディフェンシブな戦術素晴らしいですね~☆
耐えて耐えて耐えて・・・
4時間後に勝利ですね♪

隠れて見ているような私達の、あの光景最高でしたでしょうね☆
Posted by リンクスリンクス at 2012年11月02日 22:46
中村さん、こんばんは~
はじめまして&ようこそおいでくださいました!

中村さん、いい幕をお買い求めになりましたね☆
ワイオミングトレイル2は、本当に使い勝手がいいテントですよね!

もしかして、我々のブログをご覧いただいてご購入されたんですか?
だとしたら、こんなに嬉しいことはありません!
こういうコメントを待っていたワケですよ!


すみません、興奮して前置きが長くなりました・・・。

お問い合わせの件ですが、結論から申し上げますと、何ら問題ありません!

我々も購入当初、どうにも理解できませんでした。
普通に考えたらポールが折れてしまうと思いますよね。

そこで、購入元のWILD-1を通じて、日本総代理店のケンコー社に問い合わせていただき、さらにアメリカ本国のBigAgnesに確認してもらったところ、「そういう構造です」ということでした。

確かに、あのパーツがポールとポールの接続部にあるおかげで位置が固定されるので、インナーのフックが引っ掛けられる構造となっています。

実際、我々は何度もWT2を使っていますが、今まで何の問題なく使えています。

というわけで、安心してお使いください♪
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年11月02日 23:11
まさ&あつさん、こんばんは~

我々は知性派キャンパーなので、全ては計算づくです。
っていうか、直感で面白いことをするセンスは皆無なだけなんですけど。
なので、時間をかけて作戦を練りに練るのです(笑)


あれ?まだ奪われてなかったんですか?
もうてっきりまさ&あつさんの心は我々のものだと思っていましたが(笑)


ところで、まさ&あつさんがこちらにコメントを下さってたちょうど同じ時、私はまさ&あつさんのブログにコメントしてましたよ♪

・・・こういうこと言うから惚れられちゃうんだろうなぁ(笑)
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年11月02日 23:18
リンクスさん、こんばんは~

なんと!
偵察隊じゃなかったんですか!?
これは衝撃の事実です。

だったら我々はただの自意識過剰な人じゃないですか・・・

はい、すみません、自意識過剰です(笑)

皆さんが一列になって、しゃがんでこちらの様子を伺っていた光景はサイコーでしたよ♪
写真を撮らなかったことが残念でなりません。

でもよくよく考えたら、我々こそ皆さんの動向をずっと窺ってたので、ガン見してたってことですね(笑)
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年11月02日 23:25
はじめまして。中村と申します。いつも楽しく拝見させて頂いています。本記事とは関係ない質問で申し訳ございませんが、ブログを参考にさせて頂きワイオミングトレイル2を購入いたしました。
ポールに?なんですがメインポールについているプラスチックの接続部品がメインポール自体から抜けていてポールとポールの間に挟まるようになっていますがこれが正常なのでしょうか?プラスチック部品がポールの間に挟まる為ポール自体が奥まで入りません。プラ部品自体をポールに入れようとしましたがポールの径の方が大きくて無理ヤリすると破損しそうなので辞めときました。正規店購入ではないのでお店にも確認出来ないので申し訳ございませんが物欲夫婦さんの御指南宜しくお願いします。
Posted by 中村 at 2012年11月03日 01:35
こんばんは!のぞみパパです。
ぶっちゃ~ん2号さん、ごめんね~!!

4時間しか待たせなくね(笑)

めちゃめちゃ仕込んで、色々と考えていたんですね~

Fサイトの陣取りは、kamoさんと私で、トイレ・炊事場に近いところにしよう!って決めました。
ぶっちゃん2号さんの気持ちも察知出来ず。。。

続きも楽しみで~す
Posted by のぞみパパ at 2012年11月03日 01:46
中村さん、度々こんばんは~

今回は微妙に我が家バージョンになった質問文にしていただきありがとうございます(笑)

5つくらい上のコメントにて回答してありますのでご参照ください♪
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年11月03日 02:13
のパさん、こんばんは~

いやいや、おかげさまでレポ1本分のネタが出来ました(笑)
これこそ、ブロガー冥利に尽きるというものです♪
でもあれが限界です。あれ以上は待てませんでした(笑)

「Fサイトの左奥」と思われるところに、前日からお客さんが入ってたので、少し嫌な予感はしたんですよねぇ。


続きのレポは、まだ着手すらしておりませんので、しばらくお待ちください!
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年11月03日 02:20
おはようございます☆
朝から吹き出しながら呼んでいました。
牧場はあたしも行きたかったです☆
楽しそうだなぁ。。。
続き楽しみにしています。
Posted by サオリ at 2012年11月03日 08:23
はじめまして。ぷー♪と言います。
いろんな方のブログを拝見させていただき、かなり興味を持ったのでお邪魔させていただきました。
すばらしい準備の下での参加だったんですね!
グルキャンの経験ないので、参考にさせていただきたいと思います^^
これからも時々お邪魔させてください♪
Posted by ぷー♪ぷー♪ at 2012年11月03日 12:05
サオリさん、こんにちは~

パロインキャンプ、参加出来なかったのは残念でしたね(>_<)

我々はブロガーさんとのグルキャンは初めてでしたが、皆さんホントにいい方ばかりで、何のストレスもなく楽しめましたよ♪
次回チャンスがあれば是非!

続きを書かねばならないところですが、全てを投げ出して、今日もキャンプに来てしまっています(笑)

来週、ぼちぼち頑張ります!
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年11月03日 14:16
ぷー♪さん、こんにちは~

ご訪問&コメントをいただきましてありがとうございます!

こんな我々にご興味をお持ちいただきましてありがとうございます(笑)

他の皆さんがえらく持ち上げて書いてくださるので目立って見えますが、至って普通のキャンパーです。

ただ、時々ムキになる悪いくせがありまして(笑)
色々仕込んでしまったんですね~


我々もブロガーさんとのグルキャンは初めてでしたが、仲間に恵まれて、本当に楽しい時間を過ごせました♪
ぷー♪さんもチャンスがあれば是非!

はい、是非是非ご訪問ください!
我々もお邪魔します♪
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年11月03日 14:40
こんばんわ^^

出遅れました(汗
もう少し早く到着していたら生でこの光景を見れたんですね。。
残念@@

15号さんと夜お話させて頂きましたが、
なんとも言えないほんわかな雰囲気が好きです!!

もっと早くこちらのブログに出会いたかったです。
続き楽しみにしてまーす。

お気に入り登録させていただきました!
Posted by ひろママひろママ at 2012年11月04日 20:41
ひろママさん、こんばんは~

先週はありがとうございました!
双子ちゃん、可愛かったです♪
パパさんは、けっこう美味しいところを持って行ってましたね(笑)


15号とお話していただいたとのことで、ありがとうございました。

そんなたいそうなブログではありませんが、是非これからも遊びに来てください!

我々も、お気に入りに登録させていただきます!
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年11月04日 22:32
こんにちは!

ふぉおぉぉお、なんという綿密な計画と奥ゆかしさ。
グルキャンってここまでしないとスムーズに合流できないんですか!
すごく不安になってきました。www

まぁそんなことはないと思いますけど。(笑)
Posted by 大空を自由に舞う小鳥 at 2013年01月29日 10:43
大空を自由に舞う小鳥さん、こんにちは~

はい、お察しの通り、そんなことはありません(笑)

普通にその場に行って
「はじめまして~ ○○です」
と挨拶すればスムースに合流できると思います。


…しかし、奥ゆかしい我々にはたったそれだけのことが出来なかったんですねぇ(笑)


おかげで不安な時間を4時間過ごすことになりました…。


もう我々も二度とこんなことはやりません(^^;)
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2013年01月29日 12:45
削除
2012/10/26_関東近郊某所で2泊3日キャンプ~弐・謎解き編~