11/23(土) の続き
朝6時に到着したのパさんですが、まだお休みの方もいらっしゃるだろうとのことで、すぐには設営しませんでした。
さすが、気遣いの男です。
参加者も続々集まってきたので、そろそろ設営を始めます。
のパさんはみんなのために、寝床とは別に宴会幕を用意してくれました。
もちろん宴会幕は、2週間前にC&Cで初張りしたランステPLUSです。
2回目の設営ということで、今回はなるべく口を出さず、のパさんに自力で建てていただこうと思います。
…が、前回撤収時に開けていたファスナーを開けたままだったり、二股ポールが見つからなかったりで、なかなかスムースに進みません。
でも2回目の設営ですからね。
すんなりとはいかないものです。
41号も暖かい眼差しで見守ります。
我々も並行して居酒屋パロインの開店準備と、参加者の受付の準備を行ないます。
すると、参加者の方々がどんどん居酒屋パロインにお見えになります。
多くの方と「はじめまして」のご挨拶をさせていただきます。
そして受付を済ませた後、皆さんは最も分かりやすいルックスであるのパさんにご挨拶に行かれます。
のパさんは社交的な方なので、お一人お一人と軽妙なトークを交わしつつ、お互いの距離をあっという間に縮めます。
のぱさんのこういうところは本当に凄いと思います。
…が、丁寧に対応するあまり、ランステの設営が一向に進みません。
でも41号はさっさと設営を済ませたいのです。
一刻も早くビールを飲みたいのです。
「おいコラ、のパンジー!
くっちゃべってねぇでさっさと張りやがれ!
そんなんだからいつまでも人間になれねぇんだよ!」
という思いをぐっと堪えて、しまいにゃ自らハンマーを持って設営してました。
まぁ、のパさんに「人と話すな」というのは無理な話です(^^)
そこがのパさんのいいところなのですから♪
というわけで、やっとビールが飲めます。
いつもは普通に缶ビールで乾杯ですが、今日は少々趣向を変えてみました。
居酒屋なので、生ビール風にして飲もうと思います。
このサーバーは、友人からプレゼントしてもらったものです♪
今朝からお越しになった方はまだ設営で慌ただしいようなので、15号とこっそり乾杯します♪
今回はソロでの参加で、ちゃっちゃと設営が終わった
そうパパさん(以下、ロビさん)にも声を掛けて、生ビールを注いで差し上げます。
やっぱ生ビールはグラスで飲まなきゃ!ということで、ロビさんはグラスをお持ちになりました。
SDカードを提示してくれればビール1杯無料サービスだったのですが…。
もちろん、どなたにも無料です。
ところでこのビアサーバー、この後ほとんど出番がありませんでした。
何故なら居酒屋パロインのお客さんの入りが今一つだったためです(--;)
9時頃、
いしこさんからメールが届きました。
ご主人様とお子様の体調が悪く、今日は参加できないとのこと。
いしこさんには「木こりのろうそく」の使い方をご指導差し上げたかったので大変残念ですが、こればっかりは仕方ありません(>_<)
次回は是非、ご参加ください!
それより前に、道志のキャンプ場でお会い出来たらいいですね(^^)
ご丁寧にメールをいただきましてありがとうございましたm(__)m
なお「kamomeさんにもよろしくお伝えください」と言われておりましたが、すっかり忘れてましたので、この場を借りてお伝えさせていただきます。
kamomeさん、いしこさんがよろしくって言ってました。
しばらくのんびり過ごします。
すると、
moshさんが設営されるとのことで、ひろママさんちのひろパパさんから呼ばれました。
moshさんは今回母子でのご参加とのことで、設営&撤収についてとてもご心配されていました。
なので
「当日は幕ヲタを引き連れてお手伝いしますのでご安心ください」
とお伝えしてありました。
その約束を果たすべく、パロインが誇る幕ヲタたち(
銀ちゃん、ロビさん、ひろパパさん)でちゃっちゃと設営に取り掛かります。
ねっ、moshさん!
41号はちゃんと手伝ってますよ!(笑)
11/21がボジョレーの解禁日だったので、我々もボジョレーを持って来ています。
他にも、もう少し立派なボジョレーを2本持って来ていたのですが、それらのコルクが開くことはありませんでした。
なぜなら居酒屋パロインのお客さんの入りが今一つだったためです(--;)
居酒屋パロインの経営存続が危ぶまれます。
居酒屋パロインは受付も兼ねているので、たくさんの方が訪れてくれます。
久しぶりにお会いする方、お名前は存じ上げていても初めてお会いさせていただく方…
楽しい時間でした♪
目線と乳はしっかり隠します。
2月の「ゆめ牧場で会いましょう」以降、しばらく消息を絶っていたmarippeさんでしたが、元気に戻ってきてくれて嬉しいです♪
yukkyさんちの愛娘・物欲38号と久々の再会です♪
目の前をゴーストライダーさんの息子さんが自転車で通ります。
な、なぜ、このタイミングでこのカッコ?(笑)
その辺でフラフラしていた仲間とかんぱ~い♪
「kamome、遅せぇじゃねぇか」
…的なyukkyさんの腕組み仁王立ち。
kamomeさん、いつの間にか来てたんですね。
あ、乾杯の時にいましたね。
HGCの皆さんも続々とお見えになりました。
名前も名乗らず、41号にコーヒー豆を渡してくださった方もいらっしゃいました。
どなただったのでしょう?
kamomeさんに山のような煮卵を差し入れしてくださったりと、HGCの皆さんの仕込には気合が入っています。
なお、煮卵は居酒屋パロインに常備させていただき、お越しになった皆さんに振舞わせていただきました。
なにげに41号もたくさんいただきました。
何故なら、とっても美味しかったからです☆
「ハロウィン・グループ・キャンプ」でHGCだったはずなのですが、今やすっかりHの意味が変わってしまっているようです。
HGC組の皆さんとは、この時点ではまだ少ししかお話ししていません。
我々みたいに品行方正を絵に描いたような人間が、変態の皆さんと仲良くやっていけるのか不安でした。
実際のところ…
暴れん坊のように見えますが、実はとっても礼儀正しくて、いい方達だということが分かりました♪
また居酒屋の外でフラフラしていると、一人の男性がkamomeさんに近付き、
「今日ここに居酒屋がオープンするって聞いたので」
と言って、ビールを差し入れしてくださいました。
実は41号は今朝から、どうも怪しいな…と思って眺めていたサイトがありました。
車のナンバーの地域…。。
ケシュア…。
その人が好きそうなスクリーンタープ…。
我々はお会いしたことがないのですが、今日の参加者の中にその方とお会いされたことがある方がいるので、あとでこっそり確認しようと思っていたところでした。
やっぱり
Nパパ&Kママさん(今日はパパと娘さんだけだったので、以下、Nパパさん)でした!
今回のサプライズ第1号です!
今回、これだけ人数が多いとサプライズで参加されても分からないだろうなぁ、と思っていましたが、やっぱりインパクトがありますね☆
Nパパさん、勇気を出してご参加いただきありがとうございました(^^)/
まだ受付にお越しになる方は途切れません。
我々だけでなく、
前掛けさんなども受付を手伝ってくれました。
そうそう、zackyさんにメンテをお願いしていたヴェイパラックスが、ピッカピカになって帰ってきました☆
zackyさん、ありがとうございましたm(__)m
向こうから、銀ちゃんのエスコートで入場してきたファミリーがいらっしゃいます。
我々はそれがどなたなのか存じ上げています。
しかし、あえて挨拶はしません。
居酒屋裏に着いた時、銀ちゃんが皆さんに
「ウチの親戚です」
とご紹介されました。
本当は綿密なストーリーがあったのでしょうが、もはやグダグダです(笑)
何故なら、我々も含めその場に居た多くの人が、本当は誰かを知っていたからです。
その方は、
ソラオトさんです。
富士山周辺から片道5時間かけて、ゆめ牧にお越しくださったのです!
ソラオトさんからは、前日に
「お金の工面がついたので、ゆめ牧に行きます」
というメールをいただいておりました。
ただ、まだお会いしたことのないkamomeさんを驚かせたいので、登場まで内密にとのことでした。
我々は今年の4月に初めてソラオトさんにお会いしたのですが、ソラオトさんの存在を知ってから、実際にお会いするまでしばらくの時間が必要でした。
我々もよく一緒にキャンプをする仲間のレポで、ソラオトさんは「女帝」と表現されていました。
ソラオトさんのブログで綴られるクールでIQの高そうな文章からも、きっとこの方はそういう方なのだろうと思っていました。
しかも、3月の2元中継キャンプで、他人を陥れる狡猾さも併せ持っていることが分かりました。
これはいつか戦わなければならない日が来るかもしれない…そう思っていました。
で、実際にお会いしたところ、とっても気さくで話しやすい、素敵な女性でした♪
着いて早々、のパ帽を被らされ、巨人ファンののパさんの趣味でグータッチを強要されます。
こんなことに照れながらも付き合ってくれる人なのです。
おや?
何やらイケメンな男性が受付をされているのが視界に入りました。
受付をしてくれていた方に
「お名前は?」
と聞かれて、その方は
「あーどべっぐです」
と、普通に答えていました。
ええ~っ!
あーどべっぐさん!?(以下、あーどさん)
本日3回目のサプライズです!
あーどさんにもお会いするのは初めてです。
あーどさんはしぞーかにお住まいなので、万が一にも今日ゆめ牧にお見えになることはないだろうと思っていました。
それに当日、「ソロで出撃」的な記事をアップされていたので、恐らくお近くのキャンプ場に行かれたものだと思っていました。
パロインの翌日に千葉でお仕事があるとのことで、それに合わせてパロインに参加してくださいました♪
あーどさん、遠いところ駆けつけてくださりありがとうございましたm(__)m
ちなみに、あーどさんとソラオトさんの生息地はお近くです。
そんなお二人が、遠く離れた千葉で初めて顔を合わすというwonder☆
嬉しいサプライズがあり気分が高まります☆
以前からお互いの存在は知りつつも、微妙な距離感での間接的な接触から、最近になってようやく直接コメントのやり取りを始めた
nenekoさんにもお会いできました♪
nenekoさんはお忙しい中、デイで参加してくださいました。
nenekoさんとお会いする前のイメージは、そのほとんどが
i:naさんの記事やコメントの影響を受けて形成されていました。
しかし、実際にお会いしたら全くイメージと違いました。
小柄で、猫みたいで、とってもチャーミングな女性です♪
ではそれまではどういうイメージだったのか?とご本人は気になるところだと思いますが、それは墓場まで持って行くつもりです。
stegoさんは、所用により他の方より少し遅れてご来場されました。
のパさんのランステ前で小芝居が繰り広げられていたようですが、stegoさんはショッカーのカッコをされていたので、きっと我々は絡んではいけない人だと思い、見て見ぬふりをしていました。
小芝居終演後、ご挨拶をさせていただきました。
実際にお話しすると、とても礼儀正しい方です(^^)
ショッカーや赤天狗様は、皆さんを楽しませるための全力のサービスなんですね♪
受付も一段落し、また皆さんの設営もだいぶ終わってきたようなので、15号と連れ立って電源サイトに向かいます。
こちらはmiku♡さんのぴーチャン。
俺様得意のスモークチキンをいただきました♪
なお、こちらのタープは自作です☆
すごいですねぇ♪
ん?
見慣れない幕があります。
どうやら仲間の誰かが新幕を張っているようです。
ほほぅ、ノルディスクのココモ…あ、今はウトガルドっていうんですね。
いい幕じゃないですか♪
で、誰の幕?
どうやら
はるりくさんが新幕をご購入されたとのことです!
っていうか…
どうした!?はるりく!
ついにSPには欲しいモノが無くなったか?(笑)
我々とどちらが早くキラキラキャンプメンバーに入れるか勝負ですね!
どうやら強力なライバルが出現したようです。
この幕、サイドが立ち上がっているので、△に比べて有効面積が広くて良さそうですね♪
いやぁ、しかしはるりくさんが白くまねぇ…。
そのお隣は
kmrさんの幕のようです。
こちらもウトガルドです。
中を拝見しましたが、なんと言いますか…テントの域を遥かに超えたラグジュアリー感です。
プーケット島とかの旅行パンフレットでこういうホテルの写真を見たことがあります。
さすが、パロインメンバーのキラキラNo.1☆
我々とはセンスが違い過ぎます。
このレベルに達しないとキラキラキャンプのメンバーには入れないのでしょうか…。
ハードルを上げやがります(--;)
そのお隣は
yukkyさんです。
こちらもまさかのウトガルドです。
しかも、アラジンまで買っちゃって、kmr完コピかい!(笑)
こちらもリゾートホテルのような佇まいで、ナチュラルゥ~なyukkyさんにピッタリです☆
つまり、ハルガルド、ケーガルド、ユキガルドの3連張りということです。
聞いたところによると、宅飲みの最中に盛り上がって、お揃いで買うことにしたそうです。
非常に面白い発想ですが、言い換えればこの人たち、ちょっと頭おかしいかもしれません。
nomocoさんのキリマンジャロ。
たいぞーさん、お食事中にすみませんm(__)m
キリマンを狙っている人が多く、今回も注目の的でした☆
こちらは
リンクスさんの黒幕。
テンティピ・オニキスですね。
ようやく実物を拝見することが出来ました♪
もっとじっくり見たかったなぁ。
初めてお会いする皆さんのサイトも拝見させていただきます。
こちらは主にHGCの皆さんがいらっしゃるエリアです。
この大仏は
ジョーさんですね。
エッグとアメドです。
こちらは
ゼロさんのサイト。
アメドとエッグです。
一目でゼロさんと分かるTシャツがありがたかったです。
この小川のロッジシェルターは
えいじ88さんです。
お隣のミネルバⅢは
Ken-zさん。
鮮やかなグリーンが映えますね☆
さらにミネルバⅡは
にしまんさん。
こちらは滅多に見かけないカラーですね。
こだわりを感じます(^^)
どうやらHGCの皆さんはてっこつがお好きなようです。
そして、物欲41号がいま最も欲しい幕はおフランスのてっこつです♪
こちらはてっこつ住宅地に迷い込んだnenekoさん。
デイでもしっかりタープを張るところが素晴らしい!
こちらはあきらめの悪い男
sonic-zさんのサイト。
sonic-zさんのマスカットエンジェルな娘さんが、物欲41号のためにスイートポテトを作ってきてくれたのです!
みんなで分ける・・・つもりなど毛頭なく、ほとんどを41号がいただきました。
もちろん、美味しかったです♪
sonicさん&娘さん、ありがとうございましたm(__)m
こちらは
yunaママさんのサイトのサイン。
こんな素敵なサインなのに、サイトはちんどん屋です(笑)
どれだけ煙突を伸ばせば気が済むのでしょうか。
こちらは
SACOさんのサイト。
オサレな表札が掛かっています☆
「パロインのテーマ」の中に
「テントがシワシワ 気にしない」
という歌詞があります。
その部分の画像に、SACOさんのkari初張りの画像を使うかどうか、最後の最後まで悩みました。
さすがに、お会いしたこともないのに使うわけにはいかないと思いやめましたが、その話をSACOさんにしたところ、
「使って欲しかった!」
とのことでした(笑)
こちらは
ぷー♪さんのサイト
タープは手作りだそうです。
すごい!
テントはピルツ-15Ⅱでしたね。
こちらは
ヒマパパさんのサイト。
白くまで統一されています。
ヒマガルドではなく、ヒマナンドです。
こちらは
どんぐりりんさんのサイト。
タープを張れてよかったですね(笑)
芋焼酎屋が開店していました。
こちらは
tokoさん。
ピルツ9DX…かな?
サイトのど真ん中にフ~ジカちゃ~ん♪が鎮座。
こちらは
まるひろさん。
ピルツ15Ⅱです。
Bサイトの一番端っこに設営されていたので、居酒屋パロインまで来るのは大変だったでしょう(^^;)
Gサイトに戻りがてらの
コータ改さんの小川ヴェレーロ。
もっとじっくり見せてもらえばよかったです(>_<)
こちらは
ひろママさん。
お馴染みテンティピ・ジルコン&最近買ったヒルバーグ・ケロン4GT!
真の物欲夫婦!
ケロンをじっくり拝見しましたが、中もゆったりしてていいですね♪
居酒屋に戻ると、そろそろ一大イベントの時間のようです。
そう、1ヶ月遅れのTrick or Treat!
パロインとは関係のないお客さんは、一体何事かと思ったことでしょう。
でもここは民主主義の国・日本。
マジョリティが世論を制するのです。
というわけで、子供たちは可愛く仮装し、お菓子をもらいに場内を練り歩きます。
一部、大人でも仮装している人がいます。
これだけの子供たちをまとめられるのはこの人しかいません。
もちろん、のパさんです。
皆さんにお見せできないのが大変残念なのですが、このカッコで真顔です。
10組以上のグルキャンに1人は欠かせないのパさん。
グルキャン好きなキャンパーにはマストアイテムかもしれません。
でも残念ながらWILD-1では売っていません。
のパさんの指示により、2列に並ぶ子供たち。
もう少し大きくなったらキミたちも気付くことでしょう。
キノコがぶら下がったパンツを頭に被ったオッサンの言う事を素直に聞いていたということを。
キノコパンツ男の先導で、子供たちは各サイトにお菓子をもらいに行きます。
tokoさんちのミイラです(笑)
ナイスアイディア!
かわいい~♪
そう!
そのカッコはこのタイミング!
まるひろさんが用意してくれたネックレス形のお菓子は子供たちに大好評でした♪
仲間がこんなアトラクションを用意してくれました!
子供たちの食い付きは凄かったです。
大人たちも仮装しています。
子供が入り込んではいけないエリアもあったようです。
でも、全力で皆さんを楽しませようという姿勢には感服いたしますm(__)m
一回りした子供たちは抱えきれないほどのお菓子を持っています♪
うんうん、みんな嬉しそうです(*^-^*)
これで終わりかと思っていた頃、用意したお菓子を配り切れなかったGRANADAさんが、
「持ってけ~」
とばかりに余ったお菓子を配っています。
子供たちに囲まれ、身包み剥がされる勢いのGRANADAさん。
まさかのオヤジ狩りinゆめ牧です。
最後に子供たちだけの集合写真を撮って、この一大イベントは終了となりました。
モザイクをかけるのがもったいないほど、みんないい顔をしています☆
こっこちゃん、ここでもキミは自由人だね(笑)
お菓子をもらう術のない我々のところに、ルイ*家のリッキーくんがお菓子を持ってきてくれました♪
リッキーくん、ありがとう(^^)
誘導など、自主的にご協力いただいた大人の皆さん、大変助かりました。
ありがとうございましたm(__)m
イベントは終わったというのに、むしろ名残惜しいのは大人の方でしょうか?
この写真が我が家のカメラで撮影されたこと自体、残念でなりません(--;)
そんなこんなで、ようやく1日目の夕方まで綴ったところですが、案の定長くなったので、今日のところはこのあたりで。
次回、あとはひたすらフラフラしていただけなので大したトピックスもない③に続いたり、続かなかったり…
~おまけの話~
パロインにご参加いただいた方で、まだお気に入りに登録していなかった方々を、お気に入りに登録させていただきましたm(__)m
(一部、うっかり登録漏れしていた方をしれっと登録させていただきました・笑)
ここまで仲間が増えると、全員に毎回欠かさずコメントするのは時間的に難しくなってしまいますが、必ず拝読していますので、何卒ご了承願いますm(__)m
あなたにおススメの記事