ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2015年11月27日

2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)

第66回NHK紅白歌合戦の出場歌手が発表されましたね。

今年はけっこう驚きの選出がありました。


バンプ、企画枠の小林幸子、総合司会の黒柳徹子、そして何よりレベッカ!





しかしそれ以上に驚きだったのは、パロイン婦人会の名前がなかったことです。
選考に漏れる要素がどこにあったのか、今でも全く見当がつきませんが、事実は事実として受け止めざるを得ません。

来年は早々に新曲をリリースし、世間への浸透を図ろうと思います。






さて、2015年11月21日(土)~23日(月・祝)で、やまぼうしオートキャンプ場(静岡県御殿場市)に行ってきました。


2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)



今回のメンバーは…

383さん(以下、銀ちゃん)←ブログ書きなさい
そうパパさん(以下、ロビちゃん)
はるりくさん(以下、ガブさん)←ブログ書きなさい
髭茶髪さん(以下、髭さん)←もう諦めました
zackyさん
KZさん&yukkyさん←ブログ書きなさい
naotanさん&yunaママさん

と、物欲夫婦という8組です。



キャンプ場の手配はnaotanさんが行なってくれました。
どうもありがとうございましたm(__)m

とあるブログでは
「見るモノ全てが欲しくなって買う」
とか
「買ったはいいけど全く使いこなせていない」
とか、
「すでにyunaママさんに介護されている」
と、事実とは言えひどいことを書かれているnaotanさんですが、こういう手配はいつも迅速に行なってくれるので大変助かります。
仕事が出来る男です☆


そんなnaotanさんの直前情報によると、3連休ということもありたくさんの予約が入ったため予約を締め切ったとのこと。
道路もキャンプ場も混雑が予想されるので、なるべく早く現地入りすることにします。


2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)
普段より1時間早く自宅を出発し、7時前にキャンプ場の入り口に到着しました。

すると、銀ちゃん、naotanさん&yunaママさんが既にキャンプ場の入り口に着いていました。
夜中に出発して、キャンプ場の近くで待機していたとのこと。

以前、日川浜でご挨拶をしたことがあるTORIPAPAさんもいらっしゃっていました。



ただ、管理人さんがまだいらっしゃっていないので、すぐには場内には入りません。



1時間くらい経った頃でしょうか?
管理人さんがお見えになったので、受付を済ませ、入場します。


この日はどうやら奥の方の一部エリアを貸切にして、コールマン関連のイベントキャンプが行われるそうです。
一般のお客さんはビニールひもで区切られた手前のエリアに張ります。

そういった状況を踏まえて、今回、我々一行は下段の比較的奥の方に張ることにします。


これまで何度かやまぼうしを利用させていただいたことがありますが、このキャンプ場のサイト選びには少々コツがありまして…

大まかには上段のエリアと下段のエリアに分かれています。
トイレは上段の管理棟近くに集中しています。
炊事場は上段の管理棟近くに1ヶ所と、管理棟から離れた場所にもう1ヶ所あります。

下段にはトイレも炊事場もありません。
下段の奥の方からトイレまで、100m少々というところですかね。
これを長いと感じるか短いと感じるかは人それぞれですが、我々の感覚では
「まぁ致命的な距離ではない」
という感覚です。


利便性を考えると、上段エリアの管理棟近くに張るといいですね。
ただ、人の往来が多いです。
一方、下段の奥の方は人通りがほとんどないので、落ち着いて過ごせます。


富士山がキレイに見えるのは、管理棟から離れた場所の方です。
ただ、キャンプ場全体が緩やかに傾斜しているので、雨が降ったら下段の奥の方は全面的に水溜まりになります。

したがって、天候と混雑状況を見て、エリアを選ぶ必要があります。


最終日の月曜日に雨が降るという予報があったため、どこに張るか議論がありました。
「曇りのち雨」の予報だったため、雨が降る前に撤収すれば影響はないだろうと判断し、今回は下段の奥の方に張ることにしました。



と、今後やまぼうしをご利用される方のためを思い、エリア選びのコツを綴る我々ってなんて優しいんだろうと自画自賛している間に設営完了!


さっそくモービー!












…といきたいところですが、現在到着している銀ちゃんもnaotanも下戸です。

物欲41号は決して大酒飲みではありませんが、キャンプ一発目の乾杯をペプシとしてもイマイチ気分が盛り上がらないので、他の皆さんが到着するのをもう少し待つことにします。



すると、髭さん、そしてガブさんが到着しました。

髭さんも昨夜のうちから出発し、キャンプ場の近くで仮眠を取っていたとのこと。

髭さんはソロなので、設営もあっという間です。

設営が終わった髭さんと、モービー♪
2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)




その後、ガブさんともモービー♪
2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)





KZさんも到着。
山崎精肉店に寄って馬刺しを買ってからキャンプ場に来ました。

なお、yukkyさんはパワハラ上司に出勤を命じられ、止む無く明日日曜日に合流することになっています。



キャンプ場が混んでくるとクルマの出入りも大変だろうということで、早い時間に山崎精肉店に馬刺しを買いに行きます。
まだこれから到着する人がいるので、物欲41号は留守番を引き受け、銀ちゃんとnaotanのクルマに女性陣を乗せて、買い出しに連れて行ってもらいます。



その間に、渋滞に巻き込まれたロビちゃんとzackyさんが到着したので、設営場所を案内し、それぞれ設営を始めてもらいます。
zackyさんとはパロインでもご一緒していますが、ファミリーの皆さんとご一緒するのは、1年以上前のNTS以来です。



日曜INのyukkyさんを除いて皆さん到着したので、ここで皆さんの幕をご紹介。


2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)
銀ちゃんはテンティピ・オニキス9CP withタトンカ2TC


2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)
ガブさんもテンティピ・オニキス9CP withムササビ


2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)
ロビちゃんはテンティピ・ジルコン9CP withムササビ


2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)
zackyさんもテンティピ・ジルコン9CP withムササビ

事前にzackyさんから
「ジルコンとムササビを合わせてみたいので持って来てほしい」
というお申し出があったので、我が家のムササビをお貸ししています。
ジルコンのグリーンと、ムササビのグリーンの縁取りがいい感じでマッチしています♪


2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)
我が家のテンティピ・サファイア9CP

我が家はこれまで純粋なるモノポールの△テントは使ってきませんでした。
皆さんが使っているので、設営が簡単なことや、結露しにくいことなど、メリットはよく分かっています。
一方で、やはり△ゆえのデッドスペースの問題が気になっていたからです。

しかし、パロインで皆さんのテンティピが並んだ様子を見た物欲15号が
「テンティピいいね」
と言いました。

そこで、15号の誕生日プレゼントということで購入した次第です。



何故オニキスやジルコンではなくサファイアだったのか?

キャンプをしていない知人に
「妻の誕生日に大きなサファイアをプレゼントした」
とでも言えば、
「キャンプ道具にばかりお金を遣っているわけじゃなくて、ちゃんと奥さんのことも考えているのね」
と思ってもらえるだろうという思惑があったからです。
世間体を保つのも一苦労です。

テンティピのラインナップにサファイアよりも高価な「ダイヤモンド」がなくて本当によかったと思っています。



床面積を有効に使うために荷物をなるべく低い位置に置きます。
写真では分かりにくいですが、久しぶりに2段アキラックワイドを使いました。
2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)

インナーには、ユルティニでもよく使っているWILD-1オリジナルのトレックドーム3。
この幕は居住性を確保するために、天井部に短いポールを1本通すのですが、そのポールがテンティピに当たってしまうため、今回は抜きました。
おかげで見た目はイマイチですが、寝る分には全く問題ありません。
次回はエアライズ2のインナーを使ってみようと思います。



2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)
naotan&yunaママさんは、WEEKENDER。
テンティピが続きましたが、ここで途切れました。

そのことについて最も悔しい思いをしているのはnaotanさんです。
テンティピを買う気満々だったのですが、オニキス?ジルコン?サファイア?…でもオニキスとジルコンは在庫が切れているし…
などと悶々としていたら間に合わなかったとのこと。
まぁ時間の問題で、テンティピを買うことは間違いないようです。

なお、サイタリスを買う時に
「人生最後の幕だから」
と宣言していたことは、多くの方がしっかり覚えていますが、ご本人的にはすっかり無かったことになっています。


転んでもただでは起きないnaotanは、高級薪保管ボックスを購入していました。

2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)

一見、薪ストーブのように見えますが、薪を入れても燃えません。
当然、暖も取れません。
灰皿やデスクとしても使えるマルチな薪保管ボックスです。



2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)
髭さんはノルディスクのノルハイム2。
髭さんは「テンティピ縛り」とかそういう次元を超越しているので、何を張ってもらっても構いません。
そこにいるだけでいいのです。











ただ、近いうちにオリヴィンを購入することを、是非とも前向きにご検討願います。
2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)





共同リビングスペース用に、ロビちゃんのロビティーニとガブさんのイカティーニを持って来てくれたので、連結させてみます。
2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)


かなりの大きさのリビングが完成しました!
2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)

一方を大人用リビング、もう一方を子供用リビングとして利用しました。

子供が目の届くところにいるし、接続部分がちょっと低くて間仕切りのようになっているので半個室のようです。

今後機会があれば、ザキティーニとブツティーニも接続して、共同リビング+男部屋・女部屋・子供部屋という使い方もしてみたいと思っています。








買い出しに行っていた女性陣が戻ってきたので、ランチにします。


我が家のランチは、山崎精肉店で買ってきたメンチカツをパンに挟んでサンドウィッチに。
2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)

以前、ガブさんたちがこうして食べていたのを見て、手軽だし美味しそうだったので真似してみました。






食事の後は思い思いに過ごします。


ずっと食べて飲んで喋っているだけでは体がなまるので、軽く運動をします。

2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)

2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)

はじめのうちはこうやって普通に大縄跳びをしていたのですが…





何故か途中からダブルダッチになりました。

2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)
やるからには誰か飛べる人がいるのかと思いきや、誰も飛べません。

2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)
仲間内でも身体能力が高そうなzackyさんとガブさんに期待しましたが、残念ながら飛べませんでした。


物欲41号もダメ元でトライしてみましたが、どのタイミングで中に入るのかさっぱり見当がつきません。
2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)

「おかしいな…この前イッテQを観てたら、手越くんはあっさり入れてたんだけどな…」

と呟いたところ、15号に

「自分とジャニーズが同じだと思っているのか?身の程を知れ」

と至極真っ当なことを言われました。






カラダを動かしたら、またまったり過ごします。



この日は思ったほどギュウギュウということもなく、我々が張ったエリアにも十分なスペースがあります。










…にも関わらず、隅っこの方に集まるオッサンたち。
2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)

こういうところの方が落ち着くようです。


ここで喋りながら、時々うたた寝をして過ごします。

この日は暖かったので、日差しが気持ち良かったですね♪





少し涼しくなってきたので、芋焼酎のお湯割りを飲みます。
2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)

この焼酎は種子島産の安納芋を原料にしていて、他の芋焼酎よりも甘い薫りがします。
皆さんの評判もよく、この日のうちに売り切れました(^^)




そうこうしていたら日が暮れてきました。



最近我が家はLEDランタンばかり使っていました。

LEDランタンは電池を入れてスイッチを押せば点くので楽チンなのですが、今日は真面目に灯油ランタンを点けようと思います。
それに、テントの中に置いておけばちょっとした暖房になりますからね。






というわけで、気合を入れてランタンを3つ持ってきました。


1つは、以前からよく使っているヴェイパラックスのM1B。

もう1つは、半年くらい前に買ったにも関わらず、今回初点火のヴェイパラックスM320(赤)。

そして3つ目は、先日の東京蚤の市で衝動買いしたTillyのX246Bで、これも初点火。



まずはそれぞれの燃料タンクに灯油を入れます。

続いて、M320とX246Bにマントルを取り付け、空焼きをします。
ヴェイパラックスは純正のマントルがありますが、Tillyの純正マントルはもう手に入りません。
購入した際にお店の方から
「キャプテンスタッグのマントルLが使えますよ」
と教えていただいていたので、そちらを用意してあります。


そして、アルコールで予熱。

以前zackyさんからいただいたアルコールコンテナが便利だったのですが、破損してしまっていました…。




そこで止む無く、久しぶりに注射器でアルコールを注入。
2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)


十分予熱したところでバルブを回し、ポンピングします。

M1BとM320は問題なく点いたのですが、X246Bは点いたものの、マントルの周りに火が漏れています。

髭さんに診てもらったのですが、マントルが合っていないのか、燃料と空気のバランスが悪いのか…原因が特定できませんでした。
2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)


何となく、マントルの取り付け方が良くなかったような気がしています。

ま、今回はヴェイパラックスコンビに頑張ってもらうことにしましょう。
2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)







ランタンが無事に点いたところで、夕食の準備をします。




昨夜自宅で作り、シャトルシェフに入れて持って来たカレーです。
2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)

15号お得意のほうれん草とひき肉のカレーです。
ルーにはココナッツミルクを加えてアジアンな薫りを演出しています。


そしてもちろん、馬刺し♪
2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)

特選、ヒレ、ロース、…とあともう1つ、合計4種類を買ってみました。



今回は8組という大人数ということもあり、みんなで集まって食べるのではなく、それぞれで食べましょうということにしていました。

とは言え、我々二人で食べるのは寂しいので、髭さんを誘ってユルティニで一緒に食べます。




髭さんはハンバーグを作ってくれました。
しかも、チーズインです!
2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)

スキレットで焼いてくれたのですが、ご本人的には焼き具合に納得いかない様子。
でも実際に食べてみたら、とっても美味しかったです♪




皆さんからも色々とお裾分けをいただきました。

2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)
銀ママさんからはミネストローネ。


2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)
yunaママさんからはキムチ鍋。


2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)
KZさんからはグラタン。
もちろん、料理上手のyukkyさんがあらかじめほとんどの工程を仕込んで持たせてくれています。
ただ、KZさんが上手に美味しく焼いてくれたことは書き残しておこうと思います。


2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)
ロビママさんからは具がごろっとしている家庭的なカレー。
我が家のカレーとは違う食感を楽しめます。





それぞれ夕食を済ませたら、ユルティニに集まって談笑。
2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)

2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)


この日は夜になっても暖かく、焚き火をするには絶好の夜だったのですが、一度ストーブでぬくぬくしてしまうともう外には出られませんね(^^;)

…っていうか、ユルティニの中は暑いくらいでした。




ときどき一服するために外に出て、星空を眺めます。
すると、けっこうな頻度で流れ星が見えました。


隣でロビちゃんが
「カーミット2脚で2万、カーミット2脚で2万…」
と、流れ星に願い事をしていました。

詳細は割愛しますが、その願い事は恐らく叶わないと思います(笑)




またユルティニの中で談笑していると、遠くからスティービーワンダーの曲とともにケーキが運ばれてきました。



ん?誰の誕生日だ?




…と思っていたら、なんとそのケーキが物欲41号の前に運ばれてきました!

先ごろ誕生日を迎えた物欲41号のために、皆さんがケーキを用意してくれていました☆

2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)

想定外の出来事にドキドキ♪

ロウソクの火を吹き消して、皆さんに盛大な拍手でお祝いしていただきます(^^)
皆さんどうもありがとうございましたm(__)m


ロウソクの火を消すまでは涙で滲んでよく見えていなかったのですが、このケーキ、全てスイートポテトで出来ているのです。

そう、サツマイモは物欲41号の大好物♪
しかも、このケーキに使い切れなかった分と合わせて、41号の歳の数のスイートポテトを用意してくれているとのこと。
またこのスイートポテトってば、お芋の甘みが凝縮されていて美味しいのです☆
嗚呼、シ・ア・ワ・セ♪

さすがに一人では全部食べ切れないので、皆さんで一緒に食べました(^^)

なお、これだけたくさんのスイートポテトをいただいたので、焼き芋をしようと持参していたひろほのママさんからいただいたお芋は今回は食べませんでした。
楽しみは少しずつ分割して味わいたい、意外と貧乏性な物欲41号です。



この後も楽しい話で盛り上がります。


22時を過ぎると、周りのお客さんは徐々におやすみになっていきます。
起きているお客さんも大騒ぎはせず、マナーを守って静かに楽しんでいる様子。
(我々と対角線に位置する貸切イベントのお客さんはライブで盛り上がっていましたが)


まだまだ楽しい時間は続きますが、余力を残して24時ごろに就寝。


まだあと2日もあるので、存分に楽しみたいと思います!











長くなったので、今日のところはこれくらいにします。




明日はnaotanの高級薪収納ボックスに念願のストーブ機能が備わるのか?
やっぱり薪収納ボックスのままで終わるのか?

2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)

謎が謎を呼んで、次回に続いたり続かなかったり…。






このブログの人気記事
大切なお願い&Fielder Vol.58のご紹介
大切なお願い&Fielder Vol.58のご紹介

【まだ平成時代の話】2019/2/23(土)_かずさオートキャンプ場
【まだ平成時代の話】2019/2/23(土)_かずさオートキャンプ場

我が家の2020年キャンプレビュー
我が家の2020年キャンプレビュー

【もう少しだけ平成時代の話】2019/4/6(土)_森のまきばオートキャンプ場
【もう少しだけ平成時代の話】2019/4/6(土)_森のまきばオートキャンプ場

【まだ平成時代の話】2019/2/16(土)_オーシャンズキャンプ_Vol.17
【まだ平成時代の話】2019/2/16(土)_オーシャンズキャンプ_Vol.17

同じカテゴリー(やまぼうしAC)の記事画像
【もはや1年以上前の話】2019/1/26(土)_やまぼうしオートキャンプ場
2017/12/23 やまぼうしオートキャンプ場でクリスマスっぽいキャンプ
2016/03/12_テンティピ村 in やまぼうしオートキャンプ場
2016/01/09_やまぼうしオートキャンプ場(後編)
2016/01/09_やまぼうしオートキャンプ場(前編)
2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(後編)
同じカテゴリー(やまぼうしAC)の記事
 【もはや1年以上前の話】2019/1/26(土)_やまぼうしオートキャンプ場 (2020-03-19 07:30)
 2017/12/23 やまぼうしオートキャンプ場でクリスマスっぽいキャンプ (2018-01-21 19:35)
 2016/03/12_テンティピ村 in やまぼうしオートキャンプ場 (2016-04-10 21:12)
 2016/01/09_やまぼうしオートキャンプ場(後編) (2016-01-27 23:41)
 2016/01/09_やまぼうしオートキャンプ場(前編) (2016-01-22 00:26)
 2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(後編) (2015-12-02 01:06)
削除
2015/11/21_やまぼうしオートキャンプ場(前編)